タイで絶対飲むジュースを紹介してバズった結果?公式からジュースを貰うwww
自分が何気なく紹介した商品がバズることがあり、企業から感謝が伝えられるといったことがあります。タイで絶対飲むポメロジュースをTwitterで紹介したところ、そのツイートがバズったようで公式からそのジュースを貰うことができたようです。
ジュース
バズるへの反応

指輪の箱に全て持っていかれました( 'ω')

ポメロは飲んだことないんですが、同じメーカーさんのスイカジュースがローソンで売っていたので飲んでみたらとても美味しかった記憶
今度ポメロも試してみます

なんだこれいい奴といい奴の殴り合いか?!😡

お礼の中の遊び心にときめきました(笑)

そしてTwitter企画プレゼントをやる←イマココ
ってことですね!

ポメロはフルーツ自体がガチで美味い😋
柑橘系で1番好きかも💦

情けは人のためにあらずって言葉、人に情けをかけることは自分のためにあるのだっていう意味は本当はあるんだけどそれを実体験できるツイートですねw

ポメロは飲んだことがありませんが、右上の箱のピスタチオミルクとアーモンドミルク、左上の箱の台湾レモンティーおすすめです❗
ミルクは味が濃く、レモンティーは烏龍茶の苦味があまりなくてさっぱりとしてて美味しいです😀

強いのぉ

Twitterってすげえ

ポメロドイツにも売ってました!
ポメロ自体はすごく大きくて皮むくの大変なんです笑
美味しいですよね!こんどジュースも飲んでみます!!!!

ある意味で報われた瞬間?である。
良いものは良い。
それだけである。
良い事だわ。(Φ∈Φ)ノ

すごい😂 いつも何かしら大量に届くしぬこさん😂
自分としては宣伝のつもりでなくてもそのツイートがバズることによって企業側からするといい宣伝をしてくれたと思うことがあります。
そのためそのバズったことに対して商品が人気となり売れるため企業からするとありがたいことであり、感謝してしまいますねw
思わぬツイートがバズることがありますがそれによっていい宣伝効果となることがあります。
本人としては宣伝のつもりもなければ案件でもないようですが企業からするとお礼のジュースを贈りたくなりますねw