綺麗すぎて手に取れない?ファミマ東梅田駅前店の陳列棚www
コンビニには数多くの商品が陳列棚に陳列されていますがかなり綺麗に並べられているといったお店もあり、手に取るのがもったいなくなることがあります。ファミマ東梅田駅前店の陳列棚の様子がこちらになりますが綺麗に陳列されていることがわかります。
ファミリーマート
陳列棚への反応

すげーーー毎日これを維持するのはとても大変、すげーー(二度目)

客が来なかったらやれるかなと。
これだけ揃ってるとなんか取るの申し訳ない気がする人もいたり、、、
繁盛店ではどうやっても不可能ですな。

綺麗すぎて厳かな気持ちになる…

これはつい一杯買ってしまいそう。

うわぁ……棚にダイブしたい…

許可をお願いしたときの
店員さんのリアクションはいかがでした。

ツリーしすぎてわけわからなくなってますよ!欲が見え見えです

そうかなぁ…?
上から3段目、4段目くらいの棚までは、商品パッケージのイラストが前を向くように(客側に見えるように)陳列するのが美しい陳列だと思うけどなぁ…
そのお店の陳列は疑問だなぁ…
買う側から見て自分の欲しい商品がパッと見て分かる陳列を美しい陳列と言うんじゃないの?

崩すの申し訳なくて買えないと言う罠

これは、撮ってしまいますわ

商品が横向きでもなんの商品がわかるっていうのは、メーカーの知名度の高さだなぁと感心しました。
これがカレールウの棚だったら比較するのが大変そうだけど、チョコレートのお菓子だから、考え込まずに直感で買える!
すごい。

忙しいとそこまで出来ない泣

今度、仕事帰りに寄ってみる。

奥行きが狭いのかな。
また近くを通ったら見てみます😁
コンビニにもよりますがかなり綺麗に商品が並べられているといったことがあり、マニュアルではなくその人のセンスによってそうなっていることがあります。
ファミマ東梅田駅前店は、無駄なく綺麗に商品が陳列されているようでそれを崩してしまうことが躊躇われてしまいますねw
もちろん商品を購入するためにはこの陳列棚に置かれている商品を取らなければいけませんがこれだけ綺麗に並べられているともったいなくなってしまいますねw