話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

気づいた人すごいよなぁ。巻いてる蚊取り線香はホッチキスの芯で途中停止できる。

夏になると「蚊に刺されるのを防ぐ為」に「蚊取り線香」を使用する機会が増えますが、巻いている蚊取り線香は使い切るまでにかなりの時間を要します。「火を途中で止めたいな」と思った時には画像のように「ホッチキスの芯」を上に被せておくだけいいのだとか。単純に酸素不足で消えてしまうようです。

蚊取り線香

いろふのアイコン
いろふ
@irof

巻いてる蚊取り線香はホッチキスの芯で途中停止できる。気づいた人すごいよなぁ……

11時04分 2021年08月10日
1.4万 6.6万

気づいた人すごいよなぁ。巻いてる蚊取り線香はホッチキスの芯で途中停止できる。

Akiraのアイコン
Akira @moriaki05

うちは目玉クリップ

2021-08-11 22時40分
呉羽のアイコン
呉羽 @kureha_fox

我が家はアルミホイルを巻き付けておいてその時必要な長さだけスライドさせる方式です。

@irof 我が家はアルミホイルを巻き付けておいてその時必要な長さだけスライドさせる方式です。

2021-08-11 22時30分
パヤパヤのアイコン
パヤパヤ @cr_cidp

毎回必要な長さ分を折って、金具のVのところに端っこを挟んで使ってます。屋外等でパワーが欲しい時は両端着火×2本とかにしてます。

2021-08-11 22時20分
ポン助のアイコン
ポン助 @tweet201411

以前は普通にクリップで止めてましたね

アウトドアで使う携帯用の香取線香はそのままタッパー容器に閉じ込めれば酸欠で消え、また次の回に使えます。

2021-08-11 22時15分
猫また伯爵@NekomataHakusyakuKeのアイコン
猫また伯爵@NekomataHakusyakuKe @CRb1p9RGDvE8RDb

焼けたホッチキスの針は
棄てるの?
#SDGs

2021-08-11 22時14分
灰夢【はいむ】休止中のアイコン
灰夢【はいむ】休止中 @MgE3blNEjsJeeu

仕事で活用させていただきます

2021-08-11 22時08分
Cipherのアイコン
Cipher @Cipher_INFx

僕は折ってます

2021-08-11 21時48分
桃太のアイコン
桃太 @QNhiDCW9xwoHjSN

フチにつけてるだけで消えますよ。

さらにいうと、消えたのは酸素不足ではないです。

2021-08-11 21時48分
desumosのアイコン
desumos @desumos

昔の人は洗濯バサミでしたよ!

2021-08-11 21時26分
雅 悠 Æʕ⁎̯͡⁎ʔ༄Œのアイコン
雅 悠 Æʕ⁎̯͡⁎ʔ༄Œ @monogramr

上から唾液を垂らす

2021-08-11 20時58分
5円玉のアイコン
5円玉 @X5AhTyzni2EAGN0

空気に触れる面積減らして
燃焼を抑えるってことかな?

2021-08-11 20時46分
ひぐらし🇯🇵@明石のアイコン
ひぐらし🇯🇵@明石 @kanakananaita

ホッチキスの芯の方が高いのでは?

2021-08-11 20時45分
Summer is backのアイコン
Summer is back @rockashackadat

これのちょっと大きめのやつで挟んどけば、これだけで立つ上にそこで止まるよ👍

@irof これのちょっと大きめのやつで挟んどけば、これだけで立つ上にそこで止まるよ👍

2021-08-11 20時36分
海⭐️⭐️~umi~🌴𝒴𝒜𝒮𝒰ℋ𝒥𝒮𝒜.𝒪のアイコン
海⭐️⭐️~umi~🌴𝒴𝒜𝒮𝒰ℋ𝒥𝒮𝒜.𝒪 @yasuhisa__

へーーー ! 勉強に なります。

2021-08-11 20時31分
てぃーるのアイコン
てぃーる @Tealnosub

切り落とそうぜ

2021-08-11 20時10分
にゃん太のアイコン
にゃん太 @magical_nyanta

折ればいいのでは?
まぁもう20年以上蚊取り線香使ってないけど。

2021-08-11 19時56分
かっきーのアイコン
かっきー @KYzW7hCvwhc8PrN

10センチで約1時間(メーカーで差はあるかと、、)らしいので、自分は折って放置することもあります💡

2021-08-11 19時46分

夏に屋外などで作業をする時に便利な「蚊取り線香」ですが、巻いてあるタイプの蚊取り線香は使い切るまでに長い時間がかかりますよね。

「使い切らないで火を途中で止めたいな」と思われた時には、水につけたり、折ったりしなくても「上にホッチキスの芯をかぶせるだけ」で火が消えてしまうのだそうです。

理由は単純に「酸素不足」との事で、ホッチキスの芯の他にも金属の洗濯ばさみなんかで挟んでもいいのだとか。

もし今後「巻いている蚊取り線香」を使う機会があれば参考にしてみては如何でしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード