話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

自転車を漕いで、包丁を研ぐインド方式!しかも90円!!

インドのとある場所で、投稿者さんが包丁欲しいなと思っていてところ、包丁屋さんがたまたま来て、90円でピカピカにしてくれたそう。安すぎます!しかも、自転車を使い人力で研ぐとは、よく考えられてますね。素晴らしい!!こんな安いならぜひお願いしてみたい!!

包丁

東風 遥香インドの漫画🇮🇳のアイコン
東風 遥香インドの漫画🇮🇳
@cochi_haruka

包丁が欲しいな〜とベランダでゆで卵ときゅうり丸齧りしてたら包丁屋さんが家の前に来た、、、! 
その場で自転車を漕いで包丁を研いでくれて感動した✨😳 
キレッキレの包丁が60ルピー(90円)で手に入ったぞ🗡✨

12時22分 2021年08月07日
3821 1.6万

漕ぐへの反応

ごんたのアイコン
ごんた @gontagontagonta

スペインのアンダルシア地方にて

@cochi_haruka スペインのアンダルシア地方にて

2021-08-11 20時01分
ばがみのアイコン
ばがみ @xxbagamixx

どうやってグラインダーモードにするのか気になる
もしや走行中もグラインダー回りっぱなしなのだろうか‥?

2021-08-08 21時36分
アヒル♂のアイコン
アヒル♂ @VGckxNVkDetOUI5

包丁+1

2021-08-08 21時33分
まなてぃ @まな亭のアイコン
まなてぃ @まな亭 @manateesbluesky

インド❤️

2021-08-08 15時00分
さいたま専業Uber配達員辞めましたのアイコン
さいたま専業Uber配達員辞めました @Uber73214346

これ、途上国だと大抵の何処でもありますがグラインダーで研ぐので数日で全く切れなくなるのがたまに傷😫捨てても良い包丁でしかやらない方が良いですよね😭

2021-08-08 14時53分
魚屋学生Aのアイコン
魚屋学生A @sakanayasannA

自分でやった方が好みの刃になるから頼みたくない

2021-08-08 13時28分
yagisoup/生きる執念のアイコン
yagisoup/生きる執念 @yagisoup

成程!
ろくろのような発想ですね。
砥石とは違うなにかで研磨しているのでしょうか。

2021-08-08 12時21分
mkのアイコン
mk @mk0_1

クッソ切れ味良くなりそう

2021-08-08 10時17分
Tofuのアイコン
Tofu @yakkoyan

インドのこう言うところ好きです✨(行ったことないんですけど😂)

2021-08-08 10時17分
夜中にお酒のアイコン
夜中にお酒 @yonakaniosake

このおっちゃんYouTuberなったらええのに

2021-08-08 09時05分
ルークス!のアイコン
ルークス! @D7CZEdxktnAFWdO

凄い👏

2021-08-08 09時02分
ふー(ФωФ)のアイコン
ふー(ФωФ) @Nekozou_kuro

むかし団地の片隅に包丁研ぎ屋さんが来てた気がする

2021-08-08 06時25分
kururi_kururiのアイコン
kururi_kururi @kururikururi2

自転車漕ぎ漕ぎしているんですね。ろくろ回しみたい。

2021-08-08 01時49分
マザイのアイコン
マザイ @20200714nidekit

すぐ荒れるんよなあれ

2021-08-08 00時00分
tanaka hidekiのアイコン
tanaka hideki @md_tanaka

バングラデシュにもこんな研ぎ屋さんいました。日本製のいい包丁をうっかり渡した友人が発狂してましたw

2021-08-07 23時04分
ba_mi@ココナラで背景画請け負ってますのアイコン
ba_mi@ココナラで背景画請け負ってます @_ba_mi_

子供の頃は日本でも包丁研ぎのおじさんいたなぁ

2021-08-07 22時48分
Aggarwal 🌱のアイコン
Aggarwal 🌱 @AggarwalJapan

おー、包丁研ぎ機の動力は人なんですね!!

2021-08-07 22時23分

インドの包丁研ぎ職人!職人さんって感じでいいですね〜!

人力を利用して、磨く姿も手馴れたものですね。キレッキレな包丁になったそうですね。90円で研いでくれるなんてお得すぎます。
これなら、お願いした方が安くてお得です。

日本で包丁を研ぐと大体いくらでしょうか。ちょっと調べてみると、大体ですが、1100円~3500円とインドと比べるとかなり高額。
こんなにするの?と改めて感じます。

日本で研ぐ場合は、包丁研ぎを購入して研いだ方がお得ですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード