河川で原因不明の魚の大量死が起きているけど?その原因がこれ!
たびたび原因不明な動物の大量死がニュースで取り上げられることがあり、なかなか原因が判明しないといったことがあります。河川で原因不明の魚の大量死が起きているようですがおそらくその原因となっているものが判明したようでそれがこちらです。
汚染
洗剤への反応

炭を使うならアルミを何重か重ねて引いて終わったら水流し込んで包め、キッチンペーパーつかって汚れを取れ水に浮いた油も吸えるからな、帰ってから洗え、終わったら来たときより回りをきれいにして帰れと思う、最近さらに増えたよ。

ヤシノミ洗剤とかなら良かったですが見た感じフツーの台所用洗剤ですね

洗剤は、あかんな
そもそも洗い物出さないやり方を覚えるべきですな
ps:ゴミは、持ち帰る

こんな常識ない人達がいるんですか!?_(´ཫ` )⌒)_なんと悲しいことでしょう:(´◦ω◦`):

川に洗剤流しちゃダメだということを知らない人がいることに驚きました。
こうゆうルールが守れないキャンパーは、出禁にしてほしいなと思います。

川で洗えるって、衛生観念もおかしい

最近は網を洗わずにゴミ捨て場に捨てて帰る人が多い。
川汚れないし洗い場渋滞しないしキャンプ場がリサイクル料取れば収益になっていいと思う。

いや、そもそもそこで食器類とか洗う時点できちゃねぇかんなww指さして大声で笑ってあげましょう台詞も付けて上げましょう「やっべー、アイツら川なんかで食器洗ってやがる!きったねぇwwwwwwww」と。恥ずかしくなるでしょう。

スチールウール持ってきゃ済む話を…

目を疑う💧今時こんなことする人がいるなんて。洗剤はアウトだよ

私たち山の住人が浄化槽できちんと管理された水に変えたとしても、直接これやられちゃったらどうしようもないですよね

この人達、まだ川で洗い物してるんだ?インドの人かな?日本人では無いよね?

生態系がというより川には危険な寄生虫がいるから洗わないでってアナウンスした方が効果ありそう。

せ、せ、せ、洗剤って…洗車した時の泡が側溝とかに流れるのも嫌なおれからしたら大自然の川には1滴も流したくないわ。人間の食べ物のカスすら嫌だな。

…育ちの悪さが出ますね💧
川が汚染されていくと魚が住んでいくには厳しいものとなってきて、それによっていつの間にか魚がいなくなり、大量死していることもあります。
その原因は人間にあることがあり、このように川で洗剤を使って洗い物などをすると当然ですが川が汚染されていき、魚に悪影響を与えてしまいます。
子供でも知っている常識ではありますがそれでもそういったことをしている人はいます。
岐阜県某河川でこういったことがあったようですが他でもある可能性がありますね。