まさに紙対応。定食屋で女性店員からラブレターをもらいました。
定食屋で食事をしていたツイート主さんですが、店員さんから「ラブレター」を頂いたようです。「ラブレター」と聞くと「嬉しい告白などが書かれているイメージ」がありますが、今回のラブレターは「嬉しい告白」ではなかったようです。でも貰うと「ありがとう」と思える内容となっています。
ラブレター
これが神(紙)対応
失礼した。
愛、ですね。
優しい店員さん
明日から世の中の男性がみんな裏返しにTシャツ着てるかも
男なんてそんなもの
これはかわいい女性店員さんと仲良くなるきっかけに使えますな💕
これが俗に言う愛情の裏返しか…
ハンドルの上で書きました感が色々溢れ出てるんですがこれは自演乙ってやつですかね??
正に紙対応ですね、なんて、
お後がよろし・・・ないですよね、
外から失礼しました。
ラブレター💌奥ゆかしい!!
昔トレーナーをわざと裏に着ていたら、「裏になってますよ!」と声を掛けられたです!! ꉂ ꒰ › ꇴ ‹ ꒱ ケラケラ
ε=\__〇_ ズコー
この前電車でワンピースの背中のチャックが全開で1番上のフックだけで止まってる人がいて、これは流行りの盛大な背中が空いたワンピースなのか、チャックが壊れて全開になってしまっているのかわからなくて声かけられなかった…。次からはメモで渡そう。
いい意味で、一瞬ドキッとしそうで良いね♪
トレーナーならありだったのにね
常に裏返しで通えば声をかけられるのを待ってるアピールになりますねww
新しい恋がはじまると良いですね❤️
優しいわ~♥️
愛にあふれた手紙ですね。
外から失礼します。ご本人は恥ずかしいかったでしょうが?本当はtwitterはこう言う話でいっぱいになって欲しいですね。
外出をする時には身だしなみを気にする方が多いかと思いますが、気が付かずに恥ずかしい状態で出歩いてしまっている時には「誰かに教えて欲しい」と思ってしまいますよね。
でも知らない人に急に話かけるのは勇気がいるので、躊躇してしまいますがツイート主さんは定食屋さんで店員さんから「紙」で教えてもらえたようです。
急に店員さんから「ラブレターらしき紙」を貰うと驚いてしまいますが、次の瞬間Tシャツを裏返して着てしまった自分の恥ずかしさと、周りに配慮して紙で教えてくれた店員さんに感謝の気持ちでいっぱいになりそうと思えました。