普段漫画を描いているはずなのに?ゲームの話しかできない漫画家www
普段仕事をしていることでもそれについて周りと話すといったことはなく、別の話題で盛り上がるといったことがあります。そのため漫画家と言っても漫画の話ができるとは限らないようで漫画ではなくゲームの話ならできるといった漫画家もいるようです。
漫画家
話題への反応

OK!ポケモンはいいゾ

「先輩がうざい後輩の話」の話をいつも聴かせてくれてるじゃあないですか

夏美さんと蒼太氏の口を借りて、先生の好きな作品ひたすら語ればいいんですよ👍
後ろで姉弟が、ぐぬぬ ってなってたらなお良いですな☺️

APEX上手いから多少はね...(震え声)

趣味と仕事はちがいまーす

ズンドコベロンチョ感

絶望に満ちたその表情が堪らなく可愛い(どえす)

わかる(わかる)

積みゲーだらけのスチゲーマーワイ「マジで!?(歓喜」

ご自身の漫画が最高なんだからそれでいいじゃないですか

それだけ自分のことに集中できているって証拠じゃないですか!

致命的ミス!!!

先生の本業はあねまんたの弟ですよ。漫画家はバイトじゃないですか。

ん?
君のお仕事なに?

だからこそ、いつも素敵な作品が描けるんだと思います。
影響受けずにのびのびとした作風だなぁって感じたので( ̄▽ ̄)

まんたさんのイメージがフォーオナーなんて言えない(ボソッ)

ゲームの話しようぜ!!
漫画を描いているからといって普段から漫画ばかり読んでいるわけではなく、趣味として別なものを持っている人もいます。
そのため漫画の話題が出たとしてもそれについて行けるとは限らないようで漫画家でもいろいろな人がいるようですねw
その職業についているからといって詳しくないといったこともあり、仕事とプライベートは違うことがあります。
そのため漫画家でも漫画について周りが話していてもわからないといったことがあるようですねw