国土交通省、新車への運転記録装置搭載を義務化を検討!
国土交通省は、自動車のアクセルとブレーキがどのように操作されたかを記憶する『イベント・データ・レコーダー』を今後発売される新車に搭載することを義務化することを検討しているそうです。事故を起こした際に、不具合化運転ミスかを判断する材料になるそうです。
運転記録装置
国土交通省への反応

島根のまたらじん @inosisi1000
あのクソジジイ……
2021-06-29 18時19分

正人(hol4) @masato_hol4
つまりメーデーでお馴染みのブラックボックスみたいなもんか
?????「真水に漬けるんだ!」
2021-06-29 18時12分

metamon524 @metamon_524

入間の竪琴 @kyochanbaka
真水につけなきゃ
2021-06-29 18時07分

瀬良子 槍騎 @serane_lanca

まこ @mako_zimotoouen
運転ミスによる交通事故は、特に高齢者に多いです。2年前に池袋で起きた暴走事故は、被告が車両の不具合を主張し、運転ミスを認めていません。
高齢者に多い暴走事故は、アクセルとブレーキを踏み間違えたことが主な原因です。まだ若く反応速度などが衰えていないうちは、即座にアクセルを緩めるなどの対応ができますが、高齢者は驚いてそのままアクセルを踏み続けてしまうそうです。
装置を付けることは証拠にはなりますが、事故を起こさないようにすることがまず第一にだと思います。