なるほどね!猫が絶対に越えられない柵。どのような仕掛けかというと・・・!
猫が絶対に越えられない柵が存在するのだそうです!どのような仕掛けになっているのかというと、柵の一番上がコロコロと動くようになっており、猫はそこをうまく超えられないとのこと。なるほどです!しかし、もし犬ならどうするでしょう。そこも気になります。
超える
仕掛けへの反応

下が土ならば掘る。そして潜る。

賢い猫が、回転部分が止まるように、隙間にクッションの様な物(小さなぬいぐるみ等)を詰めて、登りそう。

実家で飼っていた猫は多分交通事故で大怪我をして帰宅直後に亡くなりました。
でも、プランデミックで外出禁止・隔離の窮屈さを経験した後だと、これで囲われる猫達を思うと複雑😿💙
安全を万全に確保してあげたい飼い主さんには喜ばれそうだけど…
奇跡的に出られた後、帰宅難民猫になるのは心配😹


これは危ない
工業系の経験者なら分かると思いますが、機械仕掛けは何であろうと必ず故障する可能性がありメンテナンス必要なのに不要かのような見せ方は危険
例えば葉っぱで挟まっただの子供の悪戯だので回転機構は簡単に止まる
完璧に止まり登れば良いが半端な停止は老齢猫は事故になるはず、危険

自分の探し方が悪いのかどこで売ってるのかさっぱりわからないんですよね。バウンシーだし探しても同じ動画ばっか出てくるし「あったらいいな」ネタで商品化はされてないんでしょうか

いつかこれを乗り越えるネコが出現するような気がする

泥棒も入りにくくなりそう

なるほど。
最初の上がとんがってる壁。あれくらいだと乗り越えちゃってたのかな?

「豪州のOscillot社が開発したDIYアイテム。フェンス上部に「ネコ返し」を取り付ける。ネコに危害はない」なるほどですよね!発想が素晴らしい。
この作りになっているということは、猫は絶対に犬みたいにはジャンプせず、つたいながら上がっていくのでしょうね。わんちゃんなら、もしかして頭を使ってどうにかこうにかジャンプするのかな?なんて思いますが、どうでしょう。
しかし、猫用ですから効果は抜群ですね!素晴らしい発想に驚きです!