話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

これはPC作業出来ないwww新たな驚異のマルウェアが登場!!www

ここ数日世界中の様々な会社が『ランサムウェア』による身代金要求型ウイルスの被害に遭っていることがニュースなどで話題になっていますよね。そんな中とある方が新種のマルウェアに感染した恐怖の瞬間を捉えた画像がこちらです。

紅蓮のあかじゃけ@FF14チョ...
@akajyake

ニャンサムウェアに感染すると、ノートPC使用不可になる上、自分の水が飲まれるという恐ろしい例

これはPC作業出来ないwww新たな驚異のマルウェアが登場!!www

これはPC作業出来ないwww新たな驚異のマルウェアが登場!!www

ランサムウェアへの反応

にゃかのアイコン
にゃか @nyakatama

総当たり攻撃によるパスワードクラックを試みられます。

2017-05-16 14時17分
もか@土鍋プリンマンのアイコン
もか@土鍋プリンマン @codepure

チュール払いでなんとか!!

2017-05-16 14時01分
Emiのアイコン
Emi @cham_a

水だけでなく、置いてたケーキなどもやられる。
ケーブルを引っこ抜く、削除する、掲示板に書き込む、HDDを倒す、などなど被害は甚大なのに対策より諦める方を選びがちなのが深刻。

2017-05-16 12時39分
くじら座グラビティのアイコン
くじら座グラビティ @nmd_mnd

感染したい(*´∀`*)

2017-05-16 12時27分
Chizuko Kubo(脱原発)のアイコン
Chizuko Kubo(脱原発) @fantazien

恐ろしい・・・・。しかも対処法がない。

2017-05-16 11時32分
やむちゃ(更地)のアイコン
やむちゃ(更地) @yumcha0813

うちも感染した!作成中のプログラムに猫語の怪しいコードが混入します!

2017-05-16 10時55分

その名も「ニャンサムウェア!」感染すると突如としてノートPCの上を占領し作業を物理的に中断させられ、身代物として机にある水を勝手に飲まれてしまいます。
今のところ対策法が見つかっていない様です。これは恐ろしいですね。

しかしこの猫全く悪びれる様子もなく堂々と水を飲んでいる姿が可愛いです。
こういうマルウェアなら大歓迎なんですけどね。

実際のランサムウェアはメールの添付ファイルやリンクのアクセスから感染します。不審なメールやリンクへアクセスすることはせず、ウィルス対策ソフトの定義ファイルの更新をしましよう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード