カットした食材を調味料と一緒に電子レンジで温めるだけ!とっても簡単なお手軽レシピ!
後もう一品欲しい、そんな場面で大活躍しそうなレシピが、ツイッター上で注目を集めていました!そのレシピを投稿されていたのが、こちらのツイートです。「じゃがいも」や「ツナ缶」を使った、とっても簡単に作れそうなレシピでした!是非、ご覧になってみてください。
レシピ

前のレンジのレシピで作る甘辛味のやつもポテト🍟は好きだけど他のジャガイモ料理あんまりな娘が爆食いしてくれてジャガイモ克服してくれたからこっちのレシピもさっそく明日作らせてもらいます❤️❤️❤️

インスタもやってるって知ってるのに(しかもインスタの方が私は見やすい)、なぜかツイをメモに飛ばしてしまう(笑)

明日これやってみます😜💕

いつも素敵なレシピをありがとうございます!大ファンです!「ママー!おいしい!」「今日もシュンコンさんだよー」「すごいねーゆりもとやまさん!!」爆笑でした🤣

カンタン酢(黒酢)でも作れますでしょうか?とりあえずつくってみようかなぁ😊

ノンオイルのツナ缶でもいいでしょうか?

ゆりさんこんにちは😃
Instagramのプロモーションで、ゆりさんがレシピ提供しているのを知り、一昨日初めてカンタン酢買ってきました👍
ツナじゃが作ってみます🥰

これこれこれ‼︎これも山本ゆり天才‼︎天才‼︎‼︎のやつ‼︎……あれれれ?前のやつはお酢は入ってなかった……??

何回か作ってますー!
1歳4ヶ月の息子も食べてくれます❤️

以前レンジ調理レシピの本にもツナじゃがが載ってましたがそれの発展版ということでしょうか?

切った食材を調味料と一緒に耐熱容器に入れて、後は電子レンジで加熱するだけ!とっても簡単なので、これなら急遽「もう一品追加したい!」となったときでも、ぱぱっと作れちゃいそうですよね。
お酢が入っているので、さっぱりとした味わいを楽しめそうです。さっぱり系の味付けが好きな人には、特におすすめなレシピかも知れませんね!
これからの季節にも良さそうだと思いました。
電子レンジで簡単に作れる、こちらのレシピ。気になった方は、試してみてはいかがでしょうか!