モンハンのモンスターの鳴き声は?セロリで作られていることが判明するwww
ゲームでは様々な効果音が鳴り、臨場感を出すためにもそういった効果音が大事でありほとんどのゲームで効果音が鳴っています。モンハンでも様々な効果音が鳴っていますがモンスターの鳴き声の元となっている音がこちらになりますが意外なものとなっています。
セロリ
効果音への反応

まつP @xRaise07
セロリ嫌いになりそう
2021-05-12 14時55分

K @TK1133x
どっかのアル中が天敵
2021-05-12 14時39分

モルダー®️ @amamiya1989
洋画の、人体がアレする時とか、クリーチャーが変形する時等のグロい音を出す時にも使われていたらしいです(笑)
2021-05-12 13時30分

目立コウタ @UV5qaxetRIpgOue
今までセロリと戦ってたのか?🙃
2021-05-12 13時20分

めるこせん @D5dib7pOwntUxn1
包丁でセロリ切るとめっちゃいい音するから好き
2021-05-12 13時08分

ガンスポン @SBoc1012
なんてこった…
これ知った後だとオロミドロの尻尾がセロリに見えて来たぞ…
2021-05-12 00時52分
ゲームに出てくる効果音は様々な方法で作られていることがあり、モンハンの場合にはモンスターの鳴き声も作られています。
そんなモンハンのモンスターの鳴き声はセロリで作られているようでセロリを折る音によって鳴き声として表現しているようですねw
言われてみればそう聞こえるかもしれませんがゲームをプレイしている時には気付きませんね。
意外な物が意外な物として表現されているようで作っている人しかわからないですねw