横浜・元町商店街にある『無』という喫茶店のアイスコーヒーがすごい!巨大な珈琲の氷が浸かった斬新なメニューに驚愕!!
横浜・元町商店街で、のどが渇き喫茶店を探していたところ、『無』という喫茶店を見つけたそうです。そこで注文したアイスコーヒーが驚きの姿をしていたという事で話題になっています。通常は小さい氷を複数入れたグラスに珈琲を注ぎますが、こちらの喫茶店では巨大な珈琲氷が浸かった状態で運ばれてきたそうです!
無
横浜への反応

氷山だ…

🤣🤣🤣暑くなったら自分自身で作ってみようかなっ🍧😋

粋なコーヒー店。コーヒー氷が溶けても味が薄まらない。『コーヒーと私』だけの時間を味わってみたいな(´∀`*)

画像を保存して人生に疲れた時に眺めます

すご。

何て、お洒落な☕
おかわりの分まで
入ってますね

この氷が徐々に溶けていってカランって音をたてる時喫茶店の雰囲気と相まってエモいところまで想像出来る。

氷が溶けてコーヒーが薄くならない様に、氷もコーヒー…
良いお店ですね(*´艸`)

チーズケーキも美味しいですよ😊

なんと言うか。
お客さんに、ゆっくりしていって欲しいと言うか。
心に余裕のある、良いモノですな😚

面白い!芸術的な珈琲だ!

今度行ってみます、

どうやって飲むんだろう…

逆に飲むの勿体ないです😳

アイスコーヒー大好きなんで1度行ってみたいです( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)✨

“珈琲いかがでしょう”を読んでいる時同じ、言葉の表現のうまさを感じました(=´∀`)ごちそうさま🙏🏻🌟

文章が素敵です!なんだか、その時の天気とかも想像できて、魅力が伝わってきます!
投稿された写真からも伝わるように、グラスに注がれたアイスコーヒーと共に主張が激しい大きな珈琲の氷、何事もすべて吹き飛んでしまうようなインパクトがすごいです。グラスと同じ大きさなのではないでしょうか?
溶けるまでに相当な時間がかかりそうですが、冷たいまま飲めるのは良いですね。飲みながらゆっくり休憩したり、溶けていく様を見ている時間が癒しになるのかもしれませんね。最後の一滴まで楽しみたい気持ちになります。芸術品といってもおかしくないアイスコーヒーをこれからの暑い夏に味わってみたくなりますね。