この二人を見て旦那が「おっ、準備できたかキウイフルーツども」と言っていた。
ツイート主さんのお子さんが着ているのは「西松屋のトレーナー」なのだそうですが、その柄が「キウイフルーツと鳥のキウイで覆いつくされています。めちゃくちゃ可愛いのですが、旦那さんの呼び方に笑ってしまいます。でもあまりこの呼び方で呼びすぎると子どもが嫌がって服を着なくなりそうなので家の中だけの方が良いかもしれませんね。
キウイフルーツ
突然すみません。うちにもあります!
我が家も着てます。 ヘビロテです。
我が家も裏起毛キウイ買いました!🥝
かわいい〜
ウチのリトルプリンス甥っ子も、これのグレー色のんしょっちゅう着てますw他にもいっぱい買ってるのになー( ´ ▽ ` )w
うちも持ってます😇😇😇ちなみにプーさんの押し車もおそろいです♪
2色持ってます!笑
FF外から失礼します( ˊᵕˋ ;)💦
うちの子もこれ着てますよ(。•ㅅ•。)♡
『キウイ気分』とか言って着てくれてます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
うちはパジャマにしています。嬉しそうに下の子2人が着てると萌えます。
欲しくなりました!
ネットでしょうか??
うちの孫も着てる!
孫のクラスメイトも着てるらしい💖
ウチも着せてます🤣
F外失礼します。
すごくかわいいTシャツですがどこで売ってますか?
服の柄がめちゃくちゃ可愛くて、どこのメーカーだろう?と思っていましたが、コメントを見るとまさかの「西松屋」でした。西松屋はリーズナブルな値段で可愛い子ども服が買えるので本当に便利ですよね。
ただ、この「キウイフルーツの柄」は見たことが無かったので、今度西松屋に行った時に絶対に探そうと思いました。
そして概要では「あまりこの呼び方で呼びすぎると・・・」などと書きましたが、私もわが子に同じ「キウイフルーツ君たち」と言ってみたい衝動に駆られそうです。もちろん拗ねないように気を付けながらしてみます。