子供と一緒に楽しめる!春休みにおうちをホテルみたいにするプロジェクト!
昨今はお出かけもなかなか以前のようにはできず、お子様がいるご家庭も、お休みの日にお家で過ごすことが多くなっているかと思います。こちらのツイートでは、春休みにおうちをホテルみたいにするプロジェクトを家族みんなで楽しんだ様子が溶解されていました。
おうち遊び
春休みへの反応

素敵ですね!
いいとこバレンタインやハロウィンくらいしかやらないので
見習いたいと思います
ただ主人のこういうのに消極的なので説得するのに時間がかかりそうですが…

あまりにも素敵すぎていいねのみならずリプしてしまいました。素晴らしいです。

こういう尊さしかない話のリプ欄には必ず「ワタシの家はこんなのには及ばないほど不幸でした大プレゼン大会」が開催されている場所があるので、幸せなリプ欄を期待してみてしまうと気分悪くなる。

なにこれ素敵すぎるー!!
そしてむぴーさんの描く残像がすき…笑笑

心温まりました。笑

ほのぼのすぎてさぶいぼでるわうち

昭和の漫画

パジャマやディナー、ちょっとしたカード(チェックインシート)でごっこ遊びできるんなー。
図書館ごっこもしたいです。

なんなん!かわいすぎる!絵といい、子供たちといい!
仕事で疲れてたけどほっこりした!

可愛い

そういう時ってめちゃくちゃ片付け捗るんですよね〜☺️ちょっと違うけど私も子供の頃、母が20分後にお客さんとして来るからと言って外に出てる間に部屋を片付け、お茶の用意をしたことが何度かありすごく楽しかった記憶があります。

簡素んかわ

疲れているのか読みながら泣いてしまった

羨ましい

素敵ですね✨和みます
どんなことも楽しみを見つけられたらなと改めて想いました
お子さんたちも忘れない大切な時間になったでしょうね🍀

お家をホテルにしてみたいと言う天才的な発想。それに意欲的に対応してくれる親御さん、あったけぇなぁ。
息子さんからの提案で、春休みに家族みんなで楽しんだ「おうちをホテルみたいにするプロジェクト」についてのイラストツイートでした。
準備段階から子供たちを主体に、おうちをホテルみたいにするにはどうしたらいいか考え、カードキーや朝食券も用意して、いったん家の外に出て、チェックインするところから始めるなんて、とっても楽しそうですね!!
いつも寝ている部屋の隣の部屋に寝るというところもあってか、皆さんすごく楽しまれたようです。おうちでできる、素敵な思い出作りだと思いました。