話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

高松空港にはうどんが回ってくる!各地の食事事情が分かる?!

きのうは、大分空港に大きなお寿司が回ってきましたが、今回は高松空港ということでうどんが回ってきたようです!高松空港がうどんなら鹿児島空港は黒料理が回っているかも?!しれませんね!皆さんの空港のレーンには何が回っているかな???

各地

おしけんのアイコン
おしけん
@oshikenhalnatsu

@etsuko_ichihara 高松空港はうどんが回ってましたよ

16時04分 2021年03月27日
2458 6373

高松空港にはうどんが回ってくる!各地の食事事情が分かる?!

高松空港にはうどんが回ってくる!各地の食事事情が分かる?!

回るへの反応

happy ever after 🗣️🇯🇵のアイコン
happy ever after 🗣️🇯🇵 @happyev21804033

これ、回転うどん。。❓

2021-03-27 20時41分
h a y aのアイコン
h a y a @HAYATO_JSDF_34

本物みたい

2021-03-27 20時21分
もふおのアイコン
もふお @mohurist

この器に使われる石材、中央のは福建省の石材に見えるけど…右奥の石材はもしかして庵治石の細目では!?
もしもそうならいくら香川原産ってもコレ一つで何万かかるか分かったもんじゃないな…

2021-03-28 13時32分
ヒュムノスのアイコン
ヒュムノス @siryu_siryu

ほんと草

2021-03-28 12時59分
朔夜月のアイコン
朔夜月 @sakuyatsuki31

こちらはうどん…

2021-03-28 11時38分
実衣のアイコン
実衣 @L1wiKSUy0b2xwAn

わ、これは見たこと無かったー!!行きたい香川〜。
ことこと。琴電乗りたい。

2021-03-28 11時20分
あられ屋クッキー‘21のアイコン
あられ屋クッキー‘21 @gJXAEUpTFQyqE3j

うどんだな

2021-03-28 10時09分
IG: Puriichan࿓ Itabashi48のアイコン
IG: Puriichan࿓ Itabashi48 @pritiktanya

私こないだ高松行ってきたのになんでこれがなかったのか…笑笑
こいう「荷物クレーム回転寿司」って最近流行ってるものですかね?笑笑

2021-03-28 09時58分
ケルディオ@ゲーム実況系YouTuberのアイコン
ケルディオ@ゲーム実況系YouTuber @KELDEO_Water

草。

2021-03-28 08時03分
もんもんぴゃっこのアイコン
もんもんぴゃっこ @jellyfish_pool

いい…すごくいい🤩💞

2021-03-28 07時32分
Chiyohime🇯🇵のアイコン
Chiyohime🇯🇵 @SherryChiyohime

冷めたら美味しくないのに

2021-03-28 06時59分
草のアイコン
@TT4sol

2021-03-28 00時33分
彫木🌥️環🧷✂️✏️(さよなら安倍、こっち来んな菅)のアイコン
彫木🌥️環🧷✂️✏️(さよなら安倍、こっち来んな菅) @CordwainersCat

ちなみにそういう[変な物(デカイ寿司のサンプル)]を空港の手荷物受け取りレーンで回し始めたのは大分空港が元祖らしいです。

ああいう変な事を始めるのは大抵、大分県人なんだよな〜、あー恥ずかしいw(私も大分県人なのです)

2021-03-28 00時26分
よしおかのアイコン
よしおか @ene_gomi3R

空港の手荷物受取レーン、いろんな物が回ってるんですね。私、飛行機乗らないので知らなかったけど

2021-03-27 22時18分
Gabbyのアイコン
Gabby @Gabby_and_Gabby

狙い通りになってる。美味しそう

2021-03-27 20時20分
tabibito@仙台🇯🇵🇭🇰🇳🇫日台港友好💪のアイコン
tabibito@仙台🇯🇵🇭🇰🇳🇫日台港友好💪 @tabibit39690359

仙台空港も負けじと牛タンや笹かま、ずんだ餅をガンガン回さなくちゃ😂

#PR不足

2021-03-27 19時51分
リスのアイコン
リス @aspiredaus

おぉ〜っ

2021-03-27 19時31分

最近は、あちこちの空港ではこのようにその土地の名物などが手荷物のレーンなどに流れてきているようです。今回は、高松空港のうどんが流れてきている動画でしたが、巨大うどんもなかなかかわいいですね!
「うどん食べていってね~!」と宣伝にもなりますし、見た方も思わず食べたくなる!というものです。

特に長旅の疲れを感じた方にとっては、こういったほっこりするサービスは最高にいいのでは?
各地ではどんなものが流れているのか、知りたくなりますね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード