「はじめてのおつかい」のノリで可愛いw初めて1人でスタバに行こうとしている友達にアドバイスをしてみた!
初めてのことはいくつになってもドキドキするものですが、時には楽しみという感情よりも不安な感情の方が大きい場合がありますよね。それが一人で体験するならなおさらです。そんな中、初めて1人でスタバに行く友達にアドバイスしたというツイートが可愛いと注目を集めていました。
スタバ
1人への反応

ハードル高すぎ(行ったことない人

スタバ1人で行こうと決めた2年前、友達数人にに同じようなこと聞きまくったの思い出した🙄 ワシは賢くないからサイズも聞きまくった🙈

あまいのください! で商品出てくる世界だから大丈夫大丈夫☺

これから上京する私にとっても心強いアドバイスだ

頭が悪いのでこのツイートのネタ?バズってる理由が分からない誰か教えて…🍃

オレもこれでスタバにいける!

かわいい😂

まだ未経験の自分にとっては最高の教科書(笑)

既視感あるな思ったら はじめてのおつかい

かわいい

ダークモカチップフラペチーノニンニク野菜マシマシ生クリームたっぷり #妨害工作

可愛い☺

スタバの注文の仕方わからない、サイズがわからないってよく言われるけど、メニュー見て好きなの頼めばいいし、サイズは「一番小さいの」はどこでも通じるでって言ったら「“一番小さいの”で足りるんだ……」とよく言われる。え、足りない?てゆーか“一番小さいの”以上あると飽きない?

3日に2日くらい、食後のお茶はスタバで紅茶にしてます。 最近「いつものですね」とあちらから声かけてくれるので、「(コクン…)」だけでいけれようになりました。

ムスコはスムコで、もう友達と遊べないから今のうちに!を免罪符に、ワタクシあちこちに送迎させられてます・・ 今日は初めてのスタバに友達と挑戦してくるってー! ろぷ家ではスタバは超高級飲物(お高い)ので、家族で行ったことないんだ~~~(´艸`*) がんばれよーーーーー!!

私も、スターバックスに行ったことがないので、こんな感じの状態です。

私はサブウェイがこんな感じで行ったことない。
初めての体験や初めて1人で行くなど、「はじめて」という経験は貴重ですが期待や不安が大きいですよね。
そんな中、「はじめてのおつかい」のノリで可愛いと注目を集めている、初めて1人でスタバに行こうとしている友達にアドバイスをしたというツイートが話題になっています。
お友達の不安感が文面から伝わってきますが、ツイート主さんの冷静な対応に勇気をもらえたようですw
その後、無事にスタバに行けたのでしょうか。少し気になりますねw