話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

炭火焼きハンバーグと炊き立てご飯を食べたいならここ!渋谷駅から徒歩5分の「挽肉と米」

ハンバーグは家庭の食卓でよく出るメニューですが、たまには本格的なハンバーグを食べたいときもありますよね。そんな時におすすめなのが渋谷駅から徒歩5分の距離にある「挽肉と米」というお店です。見ていると食欲をそそられる画像がこちらです。

挽肉と米

唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ)のアイコン
唯一無二の絶品グルメ(む...
@muni_gurume

【挽肉と米】
@東京:渋谷駅から徒歩5分

焼きたて炭火焼きハンバーグと炊き立てご飯を食べられるお店。

目の前で豪快に焼きあげるハンバーグは肉の旨味を極限まで閉じ込めており、羽釜で炊いた白米とのハーモニーがたまらない!

同じ金額でハンバーグ3つまで注文可能、ご飯もお代わりできます!

18時15分 2021年03月25日
5329 2.4万

炭火焼きハンバーグと炊き立てご飯を食べたいならここ!渋谷駅から徒歩5分の「挽肉と米」

炭火焼きハンバーグと炊き立てご飯を食べたいならここ!渋谷駅から徒歩5分の「挽肉と米」

炭火焼きハンバーグと炊き立てご飯を食べたいならここ!渋谷駅から徒歩5分の「挽肉と米」

炭火焼きハンバーグと炊き立てご飯を食べたいならここ!渋谷駅から徒歩5分の「挽肉と米」

ハンバーグへの反応

西木野ハルマのアイコン
西木野ハルマ @halma1222

ハンバーグ師匠チャンネルで知りました!

2021-03-25 20時29分
茶さぎのアイコン
茶さぎ @cha_sagi

え、吉祥寺じゃないの?

2021-03-25 19時43分
D_ヘリオスのアイコン
D_ヘリオス @bonanza_gogo

んお!?渋谷にも出来たんだ(°▽°)!!

2021-03-25 18時53分
ゆずき(*'ω'*)のアイコン
ゆずき(*'ω'*) @mai_kuroi

ここって吉祥寺の同一名の店舗と同じお店でしょうか??

2021-03-25 18時49分
りらくま温泉とゆうか軍団💙ゆうかちゃん生誕3月31日💙のアイコン
りらくま温泉とゆうか軍団💙ゆうかちゃん生誕3月31日💙 @48vQl4plrHbfgiX

飯てろだぁ~!

2021-03-25 18時20分
丸ノ内唯@☆Yolumu Teşvik☆のアイコン
丸ノ内唯@☆Yolumu Teşvik☆ @fl0829you

吉祥寺の方に行ったことあるけど、コレめちゃくちゃ美味いぞ……(食べに行く数時間前に朝食がっつり食べてたけど、余裕で食べれた)

渋谷の方がちょっとお値段張るんだよね(吉祥寺の挽肉と米定食は1380円)

2021-03-25 21時17分
ただの五輪🔥🍓🔥のアイコン
ただの五輪🔥🍓🔥 @tokyo_5rn

行きたい 吉祥寺は遠かった

2021-03-25 21時16分
東のアイコン
@totemo_nemui12

おいしそう!

2021-03-25 21時13分
さくさくのアイコン
さくさく @De____RIRI

だれか食べに行こう

2021-03-25 21時11分
CHIAKIのアイコン
CHIAKI @A_Chiaki85

行きたいすぎる

2021-03-25 21時11分
うめのアイコン
うめ @hanei_amano

何か気になる。行くか

2021-03-25 21時10分
らー油🍄のアイコン
らー油🍄 @raayu_tw

いくしか

2021-03-25 21時10分
Taくのすけ❀のアイコン
Taくのすけ❀ @ta_ku_maaaan

ちょ、誰か一緒にいこ

2021-03-25 21時09分
はなまるのアイコン
はなまる @okst_FloweR_xxx

ここも行きたいなあ、絶対美味しいやつ

2021-03-25 21時09分
詐欺沢法香のアイコン
詐欺沢法香 @lawsagisawa

ご飯6杯くらいならおかわりできそう
絶対行きたい

2021-03-25 21時08分
さところりんのアイコン
さところりん @hampomtam

めっちゃ煽りよる、、
やはり行かねばお腹空いたぁ

2021-03-25 21時07分
マエケソのアイコン
マエケソ @maeken0804

渋谷にもできたってこと?行きたい!!

2021-03-25 21時05分

焼きたて炭火焼きハンバーグと炊き立てご飯を食べられるお店として、渋谷駅から徒歩5分の距離にある「挽肉と米」が紹介されていました。
ハンバーグの中でも肉の旨味を極限まで閉じ込めている炭火焼きハンバーグの旨さは格別ですよね!

目の前で豪快に焼きあげてくれて、一緒に炊き立てご飯で味わう幸福はたまりません。
ハンバーグはそのまま食べても良し、ニンニクふりかけや麻辣粉、青唐辛子のオイル漬け等の薬味を使っても良しと、色んな食べ方を楽しめるそうです!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード