意外と知られていない?コンビニの「あんまん」は西と東で中身が違う!
世の中には意外と知られていない事実がたくさんありますが、今回はセブンイレブンやファイリーマートなどのコンビニの「あんまん」は西と東で中身が違うという事実が分かりました。西日本のあんまんと東日本のあんまん、皆さんはどちらが好みですか?
あんまん
西日本への反応

愛知は西なのか東なのかわからない

これラーメンでも同じこと起きてるで

知らんかった〜

コンビニに限らず、スーパーで売ってるあんまんがなんかこの黒ゴマペースト混じりあんまんなんだ!今朝も朝ごはんに食べた!

うちのファミマは関東なのにつぶあんやわ😱

そうなのか! ウォー!西日本バージョン食べたいぞ!

こりゃ東西戦争になるだろ

ごま風味のあんまん好きじゃないから泣いた。西のあんまんが食べたい。

これ、ほんっっっっっとないんだわ…関東きてからごまのないやつ難民なった

こしあん派の西日本人σ(゚∀゚ )ウチ

なんだってー!そうか…違和感の正体はこれか!(つぶあん派)

つぶあんのあんまんなんてあるのか❗️

やはりこしあんラブ❤✨✨😻

本当に!!!これ!!!!! いつからか胡麻あんが席巻してて本当にもう…もう…! 東にも普通のあんまん売ってくれ…

西日本がいい😣😣😣

これを知らずにセブンであんまん買って愕然とした 愛知が西の扱いでつぶあんだったなんて 胡麻の風味とねっとりした舌触りこそがあんまんの醍醐味なのに… こしあんのためだけに実家へ帰りたいレベル🐼

まじか…こしあんまん食べたい…
同じ商品でも地域によって使われている食材が違うのはるあるですが、コンビニで販売している「こしあん」も同様のようです。
一般的に西日本のあんまんはつぶあんまん、東日本のあんまんは胡麻風味のこしあんまんに分かれているとのことですが、これは西のあんまんが食べたい&東のあんまんが食べたいという人が現れそうですねw
胡麻の風味がたまらないこしあんまんも美味しいですが、つぶあん派には東のあんまんは受け入れられないかもですね。