意外にこれ知られてないんですけど…トマトは尻腐れ果が甘い!
スーパーなどで売られている野菜は、虫食いや規格外の大きさのものなどが無く、味についてもいつも同じ美味しさですよね。こちらのツイートでは、最近話題の、以外にこれ知られてないんですけど、と前置きしたうえで、トマトは尻腐れ果という見た目が悪いものが一番甘い!と紹介されています。
トマト
意外にこれ知られてないんですけどへの反応

56年間、一度も見たことが無い!私の人生には欠落しているものが多いのかも😭

トマトってここが尻だったんだ

もっといい名前はなかったのでしょうかね笑笑
いい情報ありがとございます😸

スターマークが甘いのは知ってたけど、尻腐れも甘かったのは知らなかった!
今まで捨てちゃってた、勿体ない!

だから実家のトマトで搾ったトマトジュースは何も入れなくても甘かったのですね。
今年も美味しいトマトジュースが飲めますように🍅

トメィトゥ🍅

ナメクジに食われたんじゃないのか?

柿にも当てはまるやつですね(・∇・)

美味しそう。線がくっきり。愛情たっぷり詰まってますね。

ワインには貴腐ワインというのがあって、カビで果皮に穴が開きそこから水分が蒸発するので結果として味が凝縮したブドウを使ったワインのことなんですが。それと同じ効果でしょうか?

トマトソースの瓶詰めを作りたい!
大量購入出来るものですか?

近所のスーパー、白いトレーに透明フィルムでギュギュッと巻いてあるから、トマトの尻は大抵傷んでる…。

熟したバナナのような感じですね!
今度食べてみます!

見つけたら買ってみよ😋
トマト大好きで毎日食べてる🍅💕

へぇー!!!知らなかったです😳
良いこと教えてもらっちゃった♪
買ってみます😆💕

農家の知り合いの方からこのようなトマトを大量に頂いた時、まとめて濃厚トマトソースを作ったら、あり得ないくらい美味しかったです。
その後、普通のトマトを買って同じように作ろうとしてもなかなかあの味にならなくて。。。
やはりトマト自体がとても美味しかったのですね。
トマトは尻腐れ果という見た目がエグいものが一番甘い!ということを紹介している、トマト農家さんからの画像のツイートでした。
写真を見てみると、確かに「食べても大丈夫かな…」と思ってしまうような見た目ですが、この黒い部分を切り落とせば問題なく食べられるそうで、しかも甘いのだそうです。他には、春のトマトに現われるスターマークというのが多く、小ぶりで重たいトマトも甘いのだそうです。
農家さんや家庭菜園をしている人でなければ、なかなかお目にかかる機会もないかもしれませんが、直売所などで見かけたら買ってみたいと思いました。