いももちに2年間だと…?!追い求めた理想のいももちレシピはコレだ!!!
「いももち」とは、柔らかくした芋を一纏めにして焼いたりした後、みたらしタレやきなこなどで食べる郷土料理です。ツイート主さんは、旅先で食べた「いももち」が美味しくて忘れられなくなり、2年かけてこのレシピ、この味にたどり着いたようです。写真を見るだけで美味しそうですね。
レシピ
いももちへの反応

しとね @sitone_stone
水にさらすのはどんな意味があるのですか?
2021-03-21 00時13分

ひー@新潟/羊飼いしゃん @htszx0121
わ!すごい!
いももち自分でも作って食べてみたかったんです!ありがとうございますー٩( ᐛ )و♪
2021-03-20 23時58分

ぱんちゃん @_hidamarichan
まいさんのレシピ…絶対作ります!🤍
2021-03-20 23時24分

🪑大人スイちゃん♥市井麻里沙と草尾竹麻留♦ @Strikning
水は捨てますよねσ(^_^;)?
2021-03-20 23時03分

Kanna @flower26movie
とても美味しそう〜🤤
今度作ってみよう☺️
2021-03-20 20時53分

そら @ciel___07
うわぁ!!気になってたので嬉しいです🥰
作ってみます!
2021-03-20 20時42分

koeda🇨🇭 @koeda_1024c
みたらしタレが絡んだいももちを見ると食欲そそられますね…!
なんて綺麗な色をしているんでしょうか。
そして、こちらのレシピの特徴は、何といっても中にチーズが入っているということではないでしょうか。
甘じょっぱい味付けに、何個も食べれてしまいそうです。
このほかにもアレンジとして、チーズの種類にこだわってみたり、芋の種類を変えたり、タレをバター醤油にしたりと楽しみ方がたくさんあります。
皆さんもぜひ一度使ってみてくださいね!