二度と思い出したくないので…卒業証書を庭に埋めてしまった…!
卒業の季節ですね。学校に在籍した数年間、いろいろな思い出があると思います。こちらのツイート主さんは、学校のことは二度と思い出したくないということで、庭に穴を掘り、卒業証書を埋めてしまったそうです。卒業証書は埋めてしまっても大丈夫なのでしょうか…?
卒業証書

将来に考古学者が発掘して古代文字を解明するために分析しそう

Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ

本の下とか箪笥の裏に隠せばいいのに、土を見る時、埋めた時を思い出して結局離れないよその嫌な思い出

これが、ほんとの
培った(つちかった)青春。

私は卒業式の日に風呂炊きに使ったよ^^

燃やした方が確実。

本当におもいだしたくないなら捨てるよな…

僕は今年51歳になりますが高校卒業後色々事情があり5回ほど引っ越しをしたので小学・中学・高校の卒業アルバムは行方不明になりました😃学生時代はいい思い出がなかったので行方不明になって良かったです😃

卒業証書の入れ物は筒タイプ以外にファイルタイプがあるようだが今の時代はファイルタイプが主流なのかな?

タイムカプセルみたいだw

これもまたひとつの青春の形

よくやった。おめでとう㊗️

なるほど天才だな。

大きく育つといいね

僕は焼きましたよ

10年後思い出として掘り返される。
学校のことは二度と思い出したくないために、庭に穴を掘って卒業証書を埋めてしまった…という画像のツイートでした。
本物の卒業証書が、穴の中に入れられ、土をかけて埋められてしまっていますが、今後卒業証書を使用することはないのでしょうか?あまりない気もしますが、突然卒業証書のコピーなどを求められることもあるようで、少し心配になってしまいました。
リプ欄にも、やはり時々卒業証書が必要になることもあるのでは?と言っている方が多かったです。埋めておくと分解されてしまいそうなので、必要な場合はすぐに掘り返したほうが良いかなと思いました。