なんて素敵な娘さん!天気のにおいを表現した文章が素晴らしい!!
人それぞれ、好きな天気や気候があるかと思います。こちらの投稿者さんの娘さんは「私の感じる天気のにおい。」と題して、晴れ、雨、くもり、それぞれのお天気のにおいを、素敵な文章で表現されています。丁寧に書かれているノートが、とっても印象的です。
天気

ff外から失礼します。
とても素敵な表現ですね…私は嗅覚に敏感でないのでそれが本当なのかどうかなどは分かりませんが、とりあえず表し方がとても好きです…
読み聞かせなどを行なっているとのことですが、やはりそれが良かったのでしょうね…!!
私も小さい頃から小説を読み漁っていたので笑


感性が凄いですね。今は、情報量がすごくて周りの人の意見、メディアの情報に振り回されていますが、本当は自分の五感を使って感じたことを表現できる。って素晴らしいです。いつまでもその自分の感性を信じてください。

良い感性だと思います。



わあ、素敵!!わたしも天気のにおいを感じるし、わたしも、しとしと雨のにおいが大好きです💕
あと、春のにおいもわたしは大好きです❤️季節のにおいも、娘さんはわかるかな?季節の変わり目ににおってくるよ。ぜひにおってみてね😊✨

人それぞれのセンスを情緒あふれるセンテンスに変換できる素敵なフロイラインですね♡

感性を肯定する親って良いな。

同じ事を感じてたけど、それを文字に現せるのって才能だと思います!大人の私も子供の頃の私にもできない事ですもの
素敵です♡(語彙力皆無)

FF外から失礼いたします。
こんなふうに自分の感情や自然の情緒をあらわせるのは誰にでもできることではないのでとても素敵だと思います。羨ましいくらいのワードセンスです。

あ、分かる…って思いました。
私は雨の匂いが好きです。
田舎でかおる、自然とマリアージュする瑞々しい匂いも、都会でかおるコンクリートに染み込んで匂い立つ感じも好き。
雨の音も✨

匂いだけでなく、
生活の中で、五感に感じる様々な色や形。
※仮にモヤモヤと呼びます。
でもそのモヤモヤを表現する言葉を、自分はを持ってませんでした。
今日自分は、天気の匂いの"なまえ"を知りました。
ちょっと諦めてたけど、
自分も探してみます。ありがとう。

こういう素敵な感性を大人が潰さないように大切にしてあげたいですね。

私の憧れの人は、青空が好きです。
雨が振る時の匂いも気になりますが、季節の変わり目の匂いも好きです。
変なんかじゃない。
色や味や音、目、鼻、全部で天気を感じられるって素敵な感覚だと思います!

しとしとふる雨の匂い僕も好きです。
色彩を常人より遥かに細かく識別出来る人も居るので、匂いに繊細に反応出来ても何もおかしくないですよ!素敵な娘さんですね♪

これからも色々な事を見て聞いて感じて行くのでしょうね。未来は無限の可能性😊
投稿者さんの娘さんが書かれたという「私の感じる天気のにおい。」についての画像ツイートでした。
何年生なのかはわからないのですが、とても感性が豊かで、語彙も豊富、字も丁寧に書かれていて上手で、それぞれのお天気のにおいが、読むたびに伝わってきて、言葉に対する愛を感じました。
娘さんの好きな天気は「しとしとふる雨」なのだそうです。その感性をどんどん伸ばして欲しいと思いました。
お友達にはあまり理解されなかったようですが、もう少し大きくなったらきっとわかってくれるのかな…とリプ欄の大人の感想を見ていて思いました。