髪を切って人生が変わった!自分らしいベリーベリーショートにできたお話し!
長かった髪を寄付し、念願のベリーベリーショートにしようと思ったら、なかなか短くしてもらえなかったけれど、ついに思い描く髪型にしてくれる美容師さんと出会って、かるく人生が変わったということを表現している漫画のツイートです。
髪型

周りに流されず自分を持てるの凄いと思いました。

昔、彼女がロングヘアに惚れ惚れしてたのに、ベリーショートにしたいと言われた時、全力拒否をしました。
受け入れ難いですね…短いのは悪くないけど、男みたいに切るって可愛くないと思ってたから。
でも、今後は相手の事を尊重しようと思います。なんなら俺も、女みたいに長髪になりたいと思うしw

ベリーショートにする時、男性モデルの写真を見せてお願いしたのに「男性ぽくなりますけど大丈夫ですか」って何度も確認された経験があるので共感出来ました😂

TLに流れてきまたので読んでみましたが、
一言で感想をいうと
赤旗新聞に載ってる感じ
ジェンダーガーって思想が透けて見えて
読んでる途中で煩く感じます
漫画にするならもっと上手く内包できれば
思想漫画感が薄まるのかな、と。

自分もツーブロック(2ミリ)で帽子被ると坊主みたいだといつも言われます!
でも、それが好きだし後悔なんて1ミクロンもありません!
女・男とか関係なく好きな事して生きていく人生が幸せですね!
髪短いと色々楽だし!

男みたい~の言葉はその方の善意だと思う。けど漫画を読めばわかるけどその次元でサロンに行ってない。誰か悪いとかでなくやっと出会えて自分らしくいられる答えが見つかった事、人生変わった事が伝わってこっちまで嬉しくなりました。

自分も、長い髪だったのを短くしたくて1度短くしてください!って言ったのに全然切ってくれなくて、変なボブ?キノコみたいになって泣いてました。
もう髪は切らないと思ったけど切ろうかなぁ、

裏切ってに見えた⋯⋯

自分もベリーベリーベリーショートに出来たとき本当に嬉しかったです!「大工の源さん、って感じで!」とか「前髪はあるかないかくらいで!」とか言ってましたが、希望通りになった時の気持ち最高ですよね💖

初めまして😊 私も仕事柄(ヘルメット被る⛑)かなりショートにして欲しいので、床屋💈でカットしてもらっています。かなり短くして貰えるとしばらくもつので安心です。

私もヘアドネをした時、この後どんな風にする?って聞かれてお好きにお願いします!って伝えたら、もう自分では選択しない、中学生の時以来の髪型になりました。とても新鮮で、その後会う人会う人みんなに驚かれました。髪型ってやはりその人の一部。書いてくださってありがとう

とても共感します!
昔襟足の長いショートの髪型が好きでそれを美容院でお願いした時に、『ヤンキーみたいだからやめといた方が良いよー』と言われて、『あ?』って思ったことあります。
自分らしくいられる髪型って有りますよね。私にとっては襟足長めがそれでした

アメリカでもそういう対応されるんですね〜〜あんまり日本と変わらないんですね😅
髪型って大事なんですね✨私も大事にしよう自分の髪型………

なんで女がツーブロしよんの?

はじめまして。漫画を読ん共感しました。ベリーショートをお願いすると似合う似合うって、想像以上に短くカッコよくしてくれる美容師さんに幼少期からお世話になってるので、自分を分かってくれる人が切ってくれるって有難いんだなって思いました。他の店舗に行けないですね。

こんばんは!
私はツーブロなのですが
刈り上げる時に毎回美容院でビックリされます!(いつも3mm)
「男の子みたい」と言われて え?別に良くないですか?と言い返した時の美容師さんの「え?」という表情が今でも鮮明に思い出せます笑
好きな髪型を見つけて自分になる
とても素敵だと思います!

女らしさとかって話かどうか分からないけど、私も美容院行くと「遠慮」?されたり「心配」?されたりしてちゃんと思い通りにしてもらえた事ない。お金払って注文してるのに、そこに担当者の「こうだろ案」は要らないってしょっちゅう思う🥲
長かった髪を寄付し、念願のベリーベリーショートにしようと思ったのに、なかなかできず、あきらめたころについに思い描く髪型にしてくれる美容師さんと出会って、かるく人生が変わったということを表現している漫画のツイートでした。
髪型って、常に外から見えるので、重要だと思いますが、なかなか思い通りに行かなかったりするかと思います。
漫画にも出てきますが、いい美容師さんとの出会いが重要だということのようで、リプ欄にも、今の美容師さんと出会って人生が変わったという方がいらっしゃいました。
好みの髪型にして、自分らしく生きたいですね!