イギリス発の裁縫ガチバトル番組!?「ソーイング・ビー」の魅力まとめ!
日本では数多くのテレビ番組が放送されていますが海外でも多くのテレビ番組が放送され、珍しい内容を取り扱っていることもあります。そんなイギリス発の裁縫ガチバトル番組である「ソーイング・ビー」をまとめたものがこちらとなっています。
裁縫
イギリスへの反応

たまにボロクソにダメ出しする所も面白い。

ソーイングビー大好きだからなんか嬉しい🥳♡

ソーイング・ビー時々見てます!面白いですよね

分かります!!!!
私もめっちゃ好きです!
裁縫と侮るなかれめっちゃ熱い戦いなんですよね。
裁縫の青春。

私もソーイングビー大好きで、同じ気持ちの方いて嬉しいです。
アマプラでシーズン1観られるの知らなかったので早速観ます!
ありがとうございます😊

あなたのツイートを見て見始めたのですが、めちゃくちゃ面白いです!出会えさせてくれたことに感謝です😊

アメリカの番組でプロジェクトランウェイ、という同じようなオーディション番組がありそちらも面白いです!そちらはもっとプロに近いので批評も厳しく、ソーイングビーは愛があって優しいなぁと思います✨イギリスとアメリカでは気にする点も違って比較も面白いです

去年の年末近く、夜にふと回したチャンネルがこの番組でした。
一緒にいた母とハマり、毎週録画しては家事も忘れて見てました☺️
布教してる方がいらして、とっても嬉しいです〜〜🌸🌸🌸
まだ見てない方に贈る言葉があるとしたら……ソーイングビーは沼ですね😇

アマプラでも別のシーズンが見られます
NHKの吹き替えに慣れてるので少し違和感ありますが💦

この番組表めっちゃ好き‥
見てる此方も服を作りたくなるー!

魔改造の夜みがある。
魔改造の夜ってもしかして、この番組が大元にあるのかな?

予選に出たいです☺️
1回は通過する自信あり😁

あ…これみたことある
なかなか面白い
(*´・∀・)*´-∀-)ウン

すばらしいプレゼン絵!! 番組見たくなりました (≧∀≦*)

熱中して観ていたら父に「なに訳の分からん番組観てんだ!」と頭ごなしに否定されて悲しかったので、注目されている方がいて嬉しい!漫画も絵もとっても上手で、出演者の方々のイラスト化がとても自然でわかりやすい!素晴らしいプレゼンをありがとうございます。

観てます。録画して週末に観るのを楽しみにしてます。大好きです☺

見てます〜!面白いですよね☺️
日本で裁縫は学校の家庭科の授業で習うものとなっていますが上手い人が裁縫するとその出来栄えもかなりのものになります。
そこに目を付けたのか「ソーイング・ビー」では裁縫自慢たちが集まってアマチュア一の裁縫名人の座をかけてガチバトルをしているようですw
ガチバトルということもあり、出場者は真剣に情熱をもって自分の裁縫の腕前を披露しているようです。
なかなか裁縫で競い合うといった姿を見ることがないだけにこれは見てみたくなりますね!