時短営業の要請があっても、誰かが必要としてくれるなら営業する弁当屋!
時短営業の要請があっても補助金はいらないので、誰かが必要としてくれるなら営業するという、亀戸にある弁当屋さんの投稿。テイクアウトのみということで感染リスクも低いので、必要とされているなら営業するという素晴らしいお店です。
弁当屋
時短営業への反応

頑張ってください

名前を晒されても宣伝にしかならん気がします。
私も深夜の勤務があるので、夜食難民にはとてもありがたいお店です。

素晴らしい、頑張って

>誰かに必要とされるなら
社会全体のために、夜中も働いてくださる方はたくさんいますからね。
あなたの心意気が嬉しいです。ありがとうございます。

近くだったら買いに行きたい😆

どうかお身体気をつけて頑張ってください✨

大切なのは密にならない配慮と来るお客さんのご協力ですね。お弁当屋さんまで閉まると仕事終わりの人間はつらいでしょうからできれば頑張って頂きたいですね😃✨

その判断は正しいと思います。

別に弁当屋じゃなくても飲食店も要請無視すればいいと思う。
国がデタラメ検査して騒いでるだけだから。

それでいいと思います。

本当に必要とされているお仕事と思います。頑張ってください。

ほんと一律に自粛する必要はないと思います。
複数で会話しての食事が問題なだけで1人に特化して店側も受け入れれば問題なし。今こそお一人様キャンペーンを打ち出すべき

🤔DIVEさんに 要請あるなら
コンビニにも 要請だよね
↑
きっと要請しない

営業すべきだと思う!
店名を公開しようが何しようが
愚策でしかないから気にせず頑張って欲しい。
そもそも韓国、中国の出入国を禁止すれば感染者数は減るし医療崩壊はしない。

要請に応じない店は店名を公表するって宣伝と捉えて良き?

いくら納得のいかないことだとしても、それに「従わない」と宣言をするお店と、それを煽る人たち。感染を抑え込まないと商売どころではなくなるという立場からすると恐ろしいことだ。

非協力店の公表が宣伝になれば良いですね!
みんなテレワークじゃない世の中で必要とする人は必ず居ます
自分も必要とする人です。
感謝です!
早ければ8日から、1都3県で緊急事態宣言が出されます。昨年のものとは違い、業種を絞って時短営業の要請が出されます。
今回飲食店では、20時までの営業時間短縮の要請が出される見通しで、要請に従わない店舗を公表できるようにするそうです。
飲食店から感染が広がっていると言われていますが、それでも会食していた議員はいました。中止となったGoToトラベルも、旅行では感染が広がっていないと政府は言っていました。
これでは、自分たちがひいきにしている業界には甘いというに思ってしまいます。