話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

あまったお餅はこう食べろ!極厚もちふわパンケーキの作り方!

お腹にたまりやすいお餅は少量で満足感を味わうことができ、ダイエット時にも大活躍する食材です。そのためか、お正月の際に買ったお餅は余りやすい傾向にありますが、そんな時に役立つとても美味しそうな極厚もちふわパンケーキのレシピがこちらです。

パンケーキ

麦ライス@簡単レシピ料理家のアイコン
麦ライス@簡単レシピ料理家
@HG7654321

余った餅はこう食べる❗️

【麦ライスさん家のカステラパンケーキ】
①お餅一個を細かくカットしホットケーキ生地に混ぜる
②消えるか消えないかの極弱火で温めておいたフライパンに生地を流し蓋をして15分放置
③ひっくり返し蓋をしてもう5分焼いたら極厚もちふわパンケーキの完成...

補足あり

12時58分 2021年01月02日
3930 1.7万

あまったお餅はこう食べろ!極厚もちふわパンケーキの作り方!

あまったお餅はこう食べろ!極厚もちふわパンケーキの作り方!

あまったお餅はこう食べろ!極厚もちふわパンケーキの作り方!

あまったお餅はこう食べろ!極厚もちふわパンケーキの作り方!

消費への反応

まめ~医療事務3年目~のアイコン
まめ~医療事務3年目~ @0805SPEED

うちは細かくカットしたお餅を冷蔵庫で保管して(お餅から水分逃がすため)、普通に油であげてあげ餅にします❗揚げたお餅に醤油掛ければ最高のおやつ❤️

2021-01-02 22時25分
珈琲屋corgiのアイコン
珈琲屋corgi @corgiya0

パンケーキおじさんに教えて上げて!

@HG7654321 パンケーキおじさんに教えて上げて!

2021-01-02 18時43分
eのアイコン
e @e____________16

お餅はレンチンして柔らかくしなくて大丈夫ですか?

2021-01-02 17時16分
YUKI ( 幸 恵 )のアイコン
YUKI ( 幸 恵 ) @yuchi405

お餅を切るのが大変なような。。何か簡単に切れる方法ないですかねぇ!?

2021-01-02 13時48分
tsubakiのアイコン
tsubaki @tsubaki513

ぐりとぐらのパンケーキのように美味しそうです

2021-01-02 13時42分
Nami@(低浮上通常運転)🐈のアイコン
Nami@(低浮上通常運転)🐈 @Nami_002525

作ってみたい😋

2021-01-03 02時35分
半覚醒猫レム🐥のアイコン
半覚醒猫レム🐥 @nae3188

をふっ…

2021-01-03 02時12分
寿:人生の権利者のアイコン
寿:人生の権利者 @Kotobuki_112

餅!

そうだよ!

何かお正月迎えていない気がしたのは餅を食べていないからか!

一昨年のお餅あったかな・・・(やってみたい)

2021-01-03 01時20分
わんこ・ツイッター初心者のアイコン
わんこ・ツイッター初心者 @zH5xL7w5PupJa4q

こんな餅の食べ方が😆

2021-01-02 21時58分
まいこ😊のアイコン
まいこ😊 @maiko_souchan

これはっ!

お餅もホットケーキミックスもあるぞー!
やってみたいー!
われに気力と体力と時間を!

2021-01-02 21時31分
🤍のアイコン
🤍 @blueingreen9

どうしてこんなに艶やかなキツネ色になるのでしょう?
お餅あまりそう つくってみよう _φ(・_・

2021-01-02 20時18分
sakamotoのアイコン
sakamoto @kaz4skmt

餅をホットケーキ生地に混ぜるとは。

2021-01-02 19時26分
ころ@専らホットクック垢かものアイコン
ころ@専らホットクック垢かも @coro02251696

これホットクック向きのやつでは…。チーズ&明太子入れたり、餡子いれたりしたい(カロリー爆弾)

2021-01-02 18時20分
RIE-METAL🍅おはぎ🍅のアイコン
RIE-METAL🍅おはぎ🍅 @01_taroshin

餅パンケーキ!
今夜はこれで決まり🤪

2021-01-02 17時19分
雪❄のアイコン
雪❄ @yuki_gen_sane

うちはもち好き人間だからこのためにもち取っておきたい

2021-01-02 14時34分
はねこのアイコン
はねこ @hanekoneko

作ってみたいけどお餅が余るなんてことはありえない我が家

2021-01-02 13時20分

お餅は冷凍保存ができるため急いで食べなくても大丈夫なのですが、このレシピなら食べ飽きた頃のお餅も食が進みそうです。

作り方は①お餅一個を細かくカットしホットケーキ生地に混ぜる②消えるか消えないかの極弱火で温めておいたフライパンに生地を流し蓋をして15分放置③ひっくり返し蓋をしてもう5分焼いたら極厚もちふわパンケーキの完成。
注意点として・油は引かず24cm以下のフライパンで作るとより分厚く焼ける・粉を加えてから混ぜすぎると膨らみが悪くなる
お試しください!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード