あまったお餅はこう食べろ!極厚もちふわパンケーキの作り方!
お腹にたまりやすいお餅は少量で満足感を味わうことができ、ダイエット時にも大活躍する食材です。そのためか、お正月の際に買ったお餅は余りやすい傾向にありますが、そんな時に役立つとても美味しそうな極厚もちふわパンケーキのレシピがこちらです。
パンケーキ
消費への反応

まめ~医療事務3年目~ @0805SPEED
うちは細かくカットしたお餅を冷蔵庫で保管して(お餅から水分逃がすため)、普通に油であげてあげ餅にします❗揚げたお餅に醤油掛ければ最高のおやつ❤️
2021-01-02 22時25分

e @e____________16
お餅はレンチンして柔らかくしなくて大丈夫ですか?
2021-01-02 17時16分

YUKI ( 幸 恵 ) @yuchi405
お餅を切るのが大変なような。。何か簡単に切れる方法ないですかねぇ!?
2021-01-02 13時48分

tsubaki @tsubaki513
ぐりとぐらのパンケーキのように美味しそうです
2021-01-02 13時42分
お餅は冷凍保存ができるため急いで食べなくても大丈夫なのですが、このレシピなら食べ飽きた頃のお餅も食が進みそうです。
作り方は①お餅一個を細かくカットしホットケーキ生地に混ぜる②消えるか消えないかの極弱火で温めておいたフライパンに生地を流し蓋をして15分放置③ひっくり返し蓋をしてもう5分焼いたら極厚もちふわパンケーキの完成。
注意点として・油は引かず24cm以下のフライパンで作るとより分厚く焼ける・粉を加えてから混ぜすぎると膨らみが悪くなる
お試しください!