鬼滅ごっこと称して?ホームセンターの店員を殴る子供がいる!
鬼滅の刃の影響もあり、鬼滅ごっこをする子供が増えているようで友達と一緒になって鬼滅の刃のキャラになったように遊ぶといったことをしているようです。しかし鬼滅ごっこと称してホームセンターの店員さんを殴るといった子供が現れてしまったようです。
ごっこ遊び
鬼滅の刃への反応

これは、憎むべき矛先が間違ってますよね もちろん鬼滅の刃は全く悪くないのは当然ですから、この出来事で鬼滅の刃を嫌いになるのは違いますし、子供を一括りにして嫌いになるのもどうかな?と思います。 憎むべきは自分の子が悪いことをしたときに叱れない親です。 「もっとやれ」なんて最低ですね。

外部から失礼します パートナーさんすごいですね 僕はそこまでされたら我慢できるかと言われたら間違いなく我慢できないと思います 子供を自由に育てるのは結構ですがダメなものはダメと言えない親は親になるべきではないと思います

鬼滅嫌いになりました

菅(その親出てこい、法的に裁きます

段々鬼滅クソガキ(とその親)共の悪行が酷くなってきたな…。 こんな事されたらそりゃあ友人の方だって鬼滅嫌いになる、店のもん使ってこんな事するゴミ共は出禁にするくらいの処置はとってもいい

好きだった作品がどんどん嫌いになっていく… これが民度か………………………… はぁ…さよなら鬼滅…………………………

どっちも問題アリ 交通事故に遭ったら「もう車は見ないし乗らない!」とか言って引きこもるのかな? 加害者もアホだが、悲劇の主人公気取りの「被害者様」も問題。 子供のアニメ1つで騒ぎ過ぎ。 怪我の請求だけ弁護士通してすれば済む話し。

それどうせそのクソ親の差金だぞ。 子供使って憂さ晴らし…ええんか? 作品のせいにしてイジけとる場合か

1.作品は関係ない 鬼滅ガーではなく、クソガキと親への文句ですね。 2.子供が何かをした場合、 親が指示している→刑事 損害を受けた→親に管理義務がある為、親に請求できる 以上から、親に傷害、損害が発生した場合、ご両親の方々に支払い義務が生じますのでご注意ください と注意できますね

パートナーの方は本当気の毒です しかし、何より親が悪い! 私が親なら我が子ブン殴ってます

それ鬼滅関係ないです。 かっこいい→殴られたら痛い の認知を越えて人を殴りたい奴は理由付けなど何でもよく、年少の子どもなら親に監督責任があります。 店をあげて「木材で人を叩く奴および止められない親」に退去勧告し、従わないなら警察を呼ぶ仕組みづくりをしないと。 ff外、失礼しました。

私はネットの情報やまわりの同級生などを見ていて、もともと鬼滅が好きでは無いです。偏見なのはわかってますが、そう思いざるを得ません。 そのくらい小さい子は言わないと分かりません。やっていい事と悪い事を教えるのが大人だと思います。

実際首が吹っ飛んだり妹1人残して家族が惨殺されたり腹に穴あけられたりするアニメを3歳児に見せるのが意味がわからないですわ笑 今高校生なんですけど俺もおっさんになってきてるのかなぁ…自分が幼稚園の頃に姉が見てたエヴァを一緒に見て怒られてた経験ありますもん笑時代って怖いですね〜

子どもがやった事に対して注意しない親はまじで良くない善悪の区別もつかんのか┐(´д`)┌

なかなかのクソがkidsですね(´・ω・`) でも、鬼滅は悪くない、鬼滅を利用して人が嫌がることをするやつが悪いと思います(*・ω・)*_ _)ペコリFF外から失礼しました

正に、『内で掃除せぬ馬は外で毛を振る』だな。 意味:飼い主が手入れをしない馬は、外に出た時に毛を振って汚れを落とそうとする。そこから、家庭でしつけをしていない子どもは外での振る舞いでわかるという例え。

FF外寄失礼します。 私もサービス業をしており、そういった過度な子供の悪戯をよく目にしますが、親はやはり何も言いません。子供は純粋で学習途中。でも何をしても許される訳では無い。そして子供をきちんと導くのが親をはじめとする監督者の責務なのに悲しいです。どうかお大事になさってください
鬼滅ごっこは鬼滅の刃と同様に鬼を退治するために鬼滅の刃のキャラになって戦うといったごっこ遊びになっています。
しかしそれによってホームセンターの店員さんを木材や角材で殴るといったことをする子供がいるようで絶対に止めてほしいですね。
子供が殴ってくるだけでなくそれを見ていた親が止めずにさらに煽るといったとんでもないことが起きているようです。
当たり前ですが他人を殴っていいわけではないですし、親が止めるべきですね。