おうち時間に是非!フレグランスキャンドルで心落ち着く巣ごもり体験!
クリスマス、週末、年末年始、巣ごもりするという方がいらっしゃれば、今年一年頑張ったご褒美にお気に入りの香りの「フレグランスキャンドル」はいかがでしょうか。ツイート主さんも、あまりお出かけする機会がないのから香水は買っても勿体ない、という理由で選んだフレグランスキャンドルがとても良い巣ごもり時間を演出してくれたようです。
Diptyque
巣ごもりへの反応

すっごく余計で書くかどうか10回ぐらい迷ったんですが。。。ニコさん、動物と暮らすかもしれないって
思ったので書いときます。
アロマキャンドルをたくと小鳥や動物が死んでしまうことがあるようです。自分のにおいではないものが毛や羽根にどんどん付着して取れないのは確かに恐怖かもしれませんね

男性ですけど興味深い。買ってみようかしらん。

そちらのブランドのアロマキャンドル使ってました。そして震災の際停電した我が家の一筋の光でした。余震のたびに消してアロマが香り怖いのにリラックスできた、懐かしい思い出の品です。


お気に入りの香りに包まれていると凄く落ち着きますし、幸せな気分になりますよね。
ただ、最近はマスクをしていたり、誰かと会う機会やお出かけすることもぐっと減ったと思います。
それでも普段から香水をつけている方はいらっしゃると思いますが、自分だけで楽しみたいという方には「フレグランスキャンドル」がおすすめです。
お気に入りの香りを部屋中に満たして楽しめる…至福の時を過ごせます!
ツイート主さんがお求めになったDiptyqueというブランドの、「焚き火みたいな香りがするフレグランスキャンドル」がとても気になりますね。
冬にぴったりなようですが…どんな香りなんでしょうか。
見かけたら一度嗅いでみたいです。
お気に入りの香りを見つけておうち時間を快適に過ごせると有意義ですね。