もはや別雑誌?40年前と現在のまんがタイムきららが別物www
古くから出版されている漫画雑誌になると連載されている作品も大きく異なっていて、連載されている作品の色も変わってくるといったことがあります。40年前と現在の「まんがタイムきらら」を見比べてみると昔の面影はもはやなくなっています。
雑誌
まんがタイムきららへの反応

こうへい @koheigorila
いい時代になった
2020-12-14 23時00分

ひまらやん @lLtld0fug4UNb2Z
んもー
2020-12-14 22時54分

F@ @imaeAMus_58B
可愛い美人になったなあ(直球)
2020-12-14 22時37分

たっく @Astalight_xgs
植田まさし先生の絵柄も40年で随分と変わったな~
2020-12-14 22時13分

西方十車輪 @SH_10wheeler
「まんがタイム」では「小さな恋のものがたり」も長く連載がされていました。1983年から99年、「ファミリー」では1998年から2008年までと合計25年は続きました。
2020-12-14 22時06分

ミスターえび天 @shrimp_tabete
読者を楽しませたいという思いはずっと変わってないからええんやで
2020-12-14 20時27分

もっちもちさん@相互フォローส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ @TIKUWA_1220
表紙いつから 萌え系になったんだろう
2020-12-14 19時49分

手荒い大寅室之祐(外調)よ @karasiNikoren
おーい、にげろにげろー
2020-12-14 19時33分

独身遊人男Speed @goikenmuyodokuo
200円
2020-12-14 19時22分

しぇりる濃霧 @chika_chika0804
ええ....(困惑)
2020-12-14 18時47分

ソルフェージュ219 @neverno31604672
堕ちましたわね💧
絵で面白さを表現するマンガが絶滅し、カワイイ絵柄の女の子が喋るばかりになりましたわ
絵なんて必要なくセリフだけで説明する作品ばかりですわ💢
2020-12-14 17時58分

ますぞー(Masuzoh) @Masuzoh_twt
植田まさし先生画風変わりすぎだろ(違)
2020-12-14 17時09分

天王寺ディケイド璃奈🦊 @Tanaken1129
ここから40年の歳月が流れてけいおん!と言った社会現象となった漫画も現れるのか…。
2020-12-14 17時03分

りんごくん @ringokun_legend
時代は残酷である
2020-12-14 16時51分

篠沢教授に全部 @allbetshinozawa
そんな事言ってたら漫画ばんがいちを比較するぞ
2020-12-14 16時46分
漫画雑誌によってはターゲットが変わってくるといったこともあり、それによって連載される漫画の内容も大きく異なってきます。
そのためかまんがタイムきららは40年前と見比べるととても同じ雑誌とは思えない表紙をしていて連載されている漫画も全然違いますねw
昔のまんがタイムきららは、植田まさし先生が連載されていたようですが今では考えられないかもしれません。
40年といった歳月はやはりかなりのものがあるようで別雑誌が誕生したようですねw