話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

女ってそんなこと考えてるの?!女性誌のキャッチコピーがヤバイwww

ある女性誌のキャッチコピーがなんだかもう独自路線を突っ走ってて驚きの声が上がっています。デカデカと掲げられたそのキャッチコピーは、【だって、「幸せそう」って思われたい!】。女性は周囲の目を気にする方が多いとは思いますが、さすがにここまで思っている人はなかなかいないんじゃないでしょうか…?

キャッチコピー

望月優大 HirokiMochizukiのアイコン
望月優大 HirokiMochizuki
@hirokim21

どういうモチベーションなのか全く理解できない https://t.co/NJFU7IgnZZ

12時26分 2016年04月02日

女ってそんなこと考えてるの?!女性誌のキャッチコピーがヤバイwww

雑誌への反応

広島デリヘル ラブマシーン@相互のアイコン
広島デリヘル ラブマシーン@相互 @lovemahiroshima

たしかに(笑)

2016-04-09 14時42分
Ryoのアイコン
Ryo @ryo111japan

思われたい?!
苦笑

2016-04-09 14時37分
なつこのアイコン
なつこ @maaash725

いやまあでもわかる。
理解できない、と言いたいところだけど、わかる。

2016-04-09 14時36分
にのののアイコン
にのの @ninono0412

現実に向き合えばストレスがたまるばかりで、お洒落をする余裕もないけれど、そこはちょっと頑張って幸せ風なお洒落をすると気持ちもちょっとは明るくなる。 それであればわからなくもない。

2016-04-09 13時02分
ゆきのアイコン
ゆき @yukki_L_Y

幸せか不幸せかより『幸せそうに見えるか』が大事なの?不幸せだなぁ(笑)。

2016-04-09 11時50分
さば煮666@天然は高級なんだよのアイコン
さば煮666@天然は高級なんだよ @sava2

女子あるあるだねw不公ぽいの臭わせてなんとかするのもあるあるだけどw

2016-04-09 11時15分
たいちのアイコン
たいち @babyshambaby

理解は出来るよ。共感はしないけど。

2016-04-09 10時34分
rsm-papaのアイコン
rsm-papa @rsmpapa1

『他人から「幸せそうと思われる」ということが「私の幸せ」』という事でしょうか。
この心理は、さほどお金が無いのに高級ブランドのバッグを持つことに通じるかと。
誰もが多かれ少なかれ持っている「自己顕示欲」を煽る企画というでしょうか。

2016-04-09 10時24分
みゆぴよ。のアイコン
みゆぴよ。 @myu_huevo

え、どうゆうこと?
アラフォーだけど「幸せそう」じゃなく「幸せ」になろうとはしないのか??
そんなことやってるから幸せ見つけられないんじゃないの?

2016-04-09 09時58分
くまこのついーとのぼうよみのアイコン
くまこのついーとのぼうよみ @goodblue980

ドマーニって創刊当時はバリキャリ向けファッション誌だったのに、なぜいつの間に…

2016-04-09 09時29分
seilonのアイコン
seilon @sei_lonlon

こういうのは自分のものさしで測ることが大切なわけで、「幸せ」みたいなフワフワしたものの評価を他人に任せてたらいつまでたっても幸せにはなれないよ。「他人に幸せそうって思われないと幸せを感じられない」なんてどう考えても不幸でしょ。

2016-04-09 08時35分
TOK715AGのアイコン
TOK715AG @TOK715AG

w お姉さんの写真に気を取られていたが、確かにそうだ!

2016-04-09 08時08分
すいかのアイコン
すいか @pear00234

「幸せになりたい」でも「幸せだとアピールしたい」でもなくて「幸せそうって思われたい」っていうあたりが、なかなかに女性心理をえぐってそうな、凄いコピーだと思った。いや女性心理なんて分からんけどもw

2016-04-09 07時57分
おーじーのアイコン
おーじー @ogwyuk

人生のモチベーション(TRF)

2016-04-09 07時24分
うろんな客のアイコン
うろんな客 @u_ro_n

ないわー笑

2016-04-09 07時16分

女性誌のキャッチコピーを考えるのも、毎回毎回大変ですよね。毎月たくさんの雑誌が発売され、かぶらない、かつ目を引くキャッチコピーを作らなくてはいけませんから。そういった視点で考えれば、いいキャッチコピーなのかもしれませんが、ちょっと反感を買いそうな気もしますよね。
幸せになりたい!ではなく、幸せそうって思われたい!ですからね。(笑)思われるように努力するのではなくて、幸せになれば自然と幸せそうに見えるのではないかと思っちゃいますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード