入るの?入らないの?よく分からない猫の心中ww
猫の気持ちをくみ取ることは難しいもので、素直になれない小さな子供のようです。そんな中、愛猫が一緒に寝る際に布団の中に入りたいのかと思い布団上げたところ、中々入ってこないということは良くあります。そんな難しい猫心を描いた漫画ですw
猫
布団への反応

入ろうと思ったけど…
何か匂うニャン?!
ニャニするニャン?!

分かります🤣🤣


ありがち〜、なんなん?って思う。

あるある!

あるあるある🤣🤣🤣

あるあるある‼️
今日も炬燵入ってたら同じ事するので
足で炬燵布団上げて入り口作ったら拒否… 足プルプルして攣りそうになりました(๑¯ω¯๑)

うちもあるある。犬だけど。すごく撫でて欲しそうな目で見てくるから撫でたら、すぐにどっか行っちゃうとか

お猫様あるある

毎晩繰り返されるあるあるです。寒いわ、寝不足なるわで...😅

ありますねぇ😅毎晩にゃんず達にやられてます😂😂🤣🤣 1回で入った事がないですな 大体2〜3回は布団の周りぐるぐる回っとります その間布団上げてるので せっかく温まったのに冷え冷えに😂😂

「自分のタイミングで入りたいの!」

そして足の上で漬物石となる😁

ほんとどっちなのーーー?って思いますね😆上げた布団で寒いし💦

あるあるです。猫が入らないので仕方なく諦め、自分は普通に寝て、気付くと足の辺りで寝てたりしますね。

みなさん言ってるようにあるあるですね〜😊
うちに猫が来て2年、毎日のように布団をほりほりされてすっかり熟睡しなくなりました。
それでも旦那や子供のとこではなく、自分のとこに入ろうとしてくれるのが幸せです✨
横になりゴロゴロしていると一緒に寝たいような仕草をする猫ですが、布団を上げても入らないということは猫飼いのあるあるですねw
飼い主側は「早く入って!寒い!」という心情ですが、猫的には布団にもぐりたい時と、布団の上に乗りたい時があるようです。
また、一度入ってくるけどゴソゴソした挙句やっぱり出て行く時もあるようで、猫心は難しいですねw
リプには多くの共感の声があり、猫飼いの多くは経験しているようです。