話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

オタクの皆さんは森永ミルクココアのサイトへ急げー!推しの概念タータンチェックが作れるよ…!

オタクの皆さんは今すぐ森永ミルクココアのサイトへ行ってみてください。好きな人や好きなキャラクターの誕生日を入力するだけで、その好きな人やキャラクターの概念を持つタータンチェックが作れます。名前も入れられるしカレンダーも作れる、こんな手軽な方法で出来るなんて最高です。森永ミルクココア公式のツイートでは家族のタータンチェックを作ることもおすすめされています。

森永ミルクココア

葉月八重のアイコン
葉月八重
@octuple_88

オタクーー!!!!今すぐ森永ココアのサイト行って!!!!誕生日入れるだけで推しの概念タータンチェックが作れる……名前も入れられるしカレンダーも作れる………最高………

05時19分 2020年11月10日
1.2万 1万

タータンチェックへの反応

Tell ;Hiのアイコン
Tell ;Hi @teeruuhiiii

舞花衣装これ一部のメンバー誕生色の衣装着てるんだね?!森永さんのおかげで新しい気づきを得た

舞花衣装これ一部のメンバー誕生色の衣装着てるんだね?!森永さんのおかげで新しい気づきを得た

2020-11-12 08時42分
しゃでぃやのアイコン
しゃでぃや @GuriShadiya

こーゆうのめちゃ好き。

2020-11-11 21時11分
お花のアイコン
お花 @ooooohon_sekimu

これですー!誕生日を入力すると、それぞれのカラーでタータンチェックをつくれるみたいです!✨

2020-11-11 21時05分
グレ子⚓のアイコン
グレ子⚓ @gloriousdawnj

これ面白かった。かいちゃんの誕生日カラーきれい✨他にも色々記念日入れてみたら色言葉、パーソナリティもかいちゃんに似合ってる♡

2020-11-11 20時23分
ナツメヤシのアイコン
ナツメヤシ @na2meya4

自分の家族とかまぼこ隊つくって遊んでた

2020-11-11 20時21分
ほのぴのアイコン
ほのぴ @PONDERMISCHIEF

あとでやる🎶🎶🎶

2020-11-11 20時10分
きゃぽり🍙のアイコン
きゃぽり🍙 @capopopopo_n

これ!!
cpだと無理で3つ以上5つ以下の誕生日でタータンチェックが作れるのです!
誕生日で色が決まる!

2020-11-11 20時00分
あんちゃん(¥129615)のアイコン
あんちゃん(¥129615) @u_ux_xp_qo_o

了解

2020-11-11 19時56分
マエ夕”@にわしほいちのアイコン
マエ夕”@にわしほいち @nekogamework

ワー(やりたい)

2020-11-11 18時14分
夢夜のアイコン
夢夜 @ruya_reve

とても良きですね!

2020-11-11 18時09分
ちこちゃん!のアイコン
ちこちゃん! @chikochan_ganba

ちょっと変な色になったんだけど( ◜௰◝ )

2020-11-11 16時26分
雪菜のアイコン
雪菜 @Yukinaa_gr

えっ、最高絶対やる

2020-11-11 15時38分
とむのアイコン
とむ @Tom_m_iko_

良い…………

2020-11-11 15時24分
なるみ。のアイコン
なるみ。 @ymrn_nrsk

これ楽しい。

2020-11-11 15時03分
にょろりのアイコン
にょろり @nyoromusou

今の最推しが息子たちなので普通に家族でタータンチェック作ったオタクです😂✋

2020-11-11 14時41分
🧪🇫🇷ふら酸⌬🍒のアイコン
🧪🇫🇷ふら酸⌬🍒 @rocoka20

最後迷ってわたし……笑
レレちゃん色かわいい~

最後迷ってわたし……笑
レレちゃん色かわいい~

最後迷ってわたし……笑
レレちゃん色かわいい~

2020-11-11 14時19分
KEI@日曜は英智デーのアイコン
KEI@日曜は英智デー @tartetantant

fineで作るか…

2020-11-11 13時00分

推しのいる生活をされているオタクの皆さんの発想力、創造力は無限大であると感じさせるツイートです。
どんな事でも推しのために素晴らしいものを作り上げることができる…素晴らしい能力ですね。

今回は森永ミルクココアのサイトで誕生から101年を迎えた記念ともいえる企画で、366色の誕生色を使ってタータンチェックを作ってみようということでした。
家族や親しい友人などを想定したツイートがなされていますが、これはもう推しで作るほかないでしょう…!
ただし、タータンチェックを作るには最低3人分の誕生日が必要となってきます。
推しが3人グループの方にはもってこいですが、2人という方は…
よく考えて、楽しんで作ってみてくださいね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード