話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

JR東日本が首都圏の在来線17路線で終電を繰り上げへ

JR東日本は、首都圏の在来線17路線の終電を繰り上げると発表しました。繰り上げ時間は最大で30分程度となるようで、JRの発足以来初めてのこととなるそうです。理由としては、深夜の利用客が減ったことと線路の保守や点検の時間を増やすということです。

JR東日本

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【発表】JR東日本、首都圏在来線17線の終電最大30分繰り上げへ


山手線、京浜東北線、中央線、東海道線など、東京駅を中心としたおおむね100キロ圏内を走る路線が対象となる。

14時32分 2020年10月21日
1524 1402

JR東日本が首都圏の在来線17路線で終電を繰り上げへ

在来線への反応

ジョバンニ久保寺のアイコン
ジョバンニ久保寺 @steacou

気をつけてないとうっかり逃す

2020-10-21 19時07分
yuriのアイコン
yuri @lskrcrfbyrpyn

なんとかなりませんか、、、

2020-10-21 18時46分
べ〜やんのアイコン
べ〜やん @ebc_hinata_hime

これは気を付けないと。何度か終電逃す未来が見えて怖い

2020-10-21 18時46分
まっスーのアイコン
まっスー @yamamoto_kawase

繰り上げって、終電早くなるの?遅くなるの?どっち?

2020-10-21 18時33分
鎌倉リカビトス🌓引退通知書確認のアイコン
鎌倉リカビトス🌓引退通知書確認 @kamakurahajime

最大の懸念は、千歳からの最終便で府中まで帰宅できるかどうか

2020-10-21 18時32分
べるピ~チのアイコン
べるピ~チ @bell0611

横須賀線も対象だろうなぁ。30分早まったら、横浜の2ndを観たら、乗換なしで帰れなくなっちゃうし、秋葉原発の総武線最終も0時過ぎになるし、銀座の2ndも最後まで楽しめないのか

2020-10-21 18時11分
みっちゃん@ネット集客×教室運営×コンテンツ販売のアイコン
みっちゃん@ネット集客×教室運営×コンテンツ販売 @micchan_blog

終電繰り上げの先🔽

終電間際まで営業しているお店と働く人には打撃が大きそう🤔

終電繰り上げ➡️閉店時間繰り上げ、残業時短➡️売上減少、給与収入減

いよいよ副業しろという時代に突入しそう😌

#終電繰り上げ
#閉店時間繰り上げ
#残業時短
#副業容認

2020-10-21 17時46分
すべすべ銀行のアイコン
すべすべ銀行 @SubeSube_Ginko

死亡確定。
再来年あたり、ジェイアール東日本都市開発がボロボロになった飲食街を安価で買い漁る展開になったりして。

2020-10-21 17時45分
Zima56のアイコン
Zima56 @Zima56

棚卸しの作業時間が30分伸びる

2020-10-21 17時44分
nagiのアイコン
nagi @nagi_football23

想定の範囲内でよかった。
小田原・宇都宮・高崎行きの終電がそれぞれ
平塚・小金井・籠原までに短縮されるだけで他の路線も同じ感じ。
東京を出る時間は変わらなくて、1時台に走っていた郊外区間をカットする感じだった。なので新幹線の最終乗り継ぎにも特に変化なし。

2020-10-21 17時43分
🍑とよひろ🍑のアイコン
🍑とよひろ🍑 @toyohiro0

あら。東急も検討してるって。😨

むーりー。
このままじゃ毎日帰宅難民になーる。
営業時間の改定を求む。😔

2020-10-21 17時35分
断酒中@のアイコン
断酒中@ @kiyuzu

去年の今頃は24時間営業とかの話題だったのになあ

2020-10-21 17時30分
大山顕 『新写真論』重版出来!のアイコン
大山顕 『新写真論』重版出来! @sohsai

これでますますゲンロンのイベントが……!(だいたい「もう終電ないからもうちょっと話そう」っていって長くなる)。

2020-10-21 17時14分
かねっくのアイコン
かねっく @kano_gigei

小田急も検討中なのか。

2020-10-21 17時01分
mutoma/h+JPのアイコン
mutoma/h+JP @mutomajpn

来春からかぁ。気をつけないとな。。。

2020-10-21 17時01分
kady kadekaruuuunのアイコン
kady kadekaruuuun @kadekaruuuun

マジかよ…(ノД`ll)

2020-10-21 17時00分
酒徒(しゅと)のアイコン
酒徒(しゅと) @shutozennin

少しは健康的な時間に帰れるようになるかな。でも、都内で深夜までやってるバーの経営が心配…。

2020-10-21 16時59分

ダイヤ改正は来春からということですが、JR西日本やJR以外の私鉄でも同様の終電の繰り上げが検討されているそうです。

今回は終電の繰り上げということですが今後は、ダイヤの削減や運賃の値上げなどが考えられます。既に時間帯によって運賃を値上げするなどの案が出ているそうです。

終電の繰り上げは利用客だけではなく、周辺の飲食店などの売り上げにも影響してきます。

感染症の影響で、生活様式が変わっています。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード