アニメ?!現実?!270段の階段を登った先に広がる景色が素晴らしい…
「天空の鳥居」として知られる高屋神社をご存知でしょうか。2018年には四国八十八景にも選出されている素晴らしい景観が望める場所です。観音寺市内と美しい瀬戸内海を一望できる、その景色はアニメなのか現実なのかわからないほどの美しさです。実際にアニメにもなっているようなので気になる方は是非チェックしてください。
高屋神社
天空の鳥居への反応

あ @__rm53
地元を素敵に撮ってくださってて嬉しいです☺️✨
2020-10-18 22時44分

あ い み \チェリカス!/ @ozmrk0704
ここはどこでしょうか?
めっちゃ綺麗です
2020-10-18 22時34分

Hisa @Hisa0808
やさしい色☺️
2020-10-18 22時32分

Elenanor @_elenanor
どこですか。(T ^ T)
2020-10-18 21時42分

Tani @tani1gan
アニメの世界だ。という人
是非来て欲しい。
これに尽きます。
2020-10-18 21時05分

Ryo Ogawa @ryography713
たまらなく好きです…アニメの世界に溶け込みたい🤤(ただのアニヲタ)
2020-10-18 20時50分

RED3370 @RED_3370
現実ではないみたいだ…と感動された方もいるかと思いますが、実際に「結城友奈は勇者である」というアニメで使用された場所ということで、あながち間違ってはいないですね。
高屋神社の本宮は、標高404メートルの稲積山の頂上にあるため、「稲積神社(いなづみじんじゃ)」「稲積さん」ともよばれて親しまれているようです。
標高404メートルとはかなり高い場所にあるのですね…高いところが苦手な方はちょっと足がすくんでしまいそうなくらいですが、まさに天空に浮いているような気分を味わえる素晴らしい場所です。
ここから見る朝日も夕日も美しそうだなぁと想像できます。
お近くの方、また、行ってみたいなと言う方は一度出向いてみてはいかがでしょうか。