こんな高速道路表示あるの?!地元愛知の方ならわかる初見殺しの道路表示がキーホルダーに!
初めてみた時だけでなく、何度も見た今も混乱しています。こんな道路表示が、しかも高速道路であるのでしょうか。愛知県に実際に存在している伊勢湾岸道路下り名古屋南JCTと、東名下り豊田JCTの表示らしいですが恐ろしくて運転できそうもありません。
高速道路表示
名古屋南JCTへの反応

うどんマニア @udon_mania1
去年の11月の事。会社から電話で「名古屋の会社で機材トラブル!大至急、補修部材を持って飛べ!」と指示を受け、深夜零時に、東京の府中から名古屋市中区栄まで高速を飛ばしました。
そこで見かけた、このストラップと同じ看板
「うえ~~!?何がどうなってるの??」
なんとかナビ任せで到着😅😅
2020-10-12 00時26分

雛鳳しりゅう @shiryu1129sena
本日はありがとうございました。皆様に楽しんで頂けるアイテムを考案していきます。
2020-10-12 00時07分

ザハ@普通の浪漫砲使い @zahhazaha
これ地元の人でも理解するの時間かかりますよねw
2020-10-11 23時06分

ダレルタイター @DaTa_jp

ぜふぁ@めぐるーまー @zephyr_westwind

わか@彷徨人 前進中、無我夢中、勉強中♬ @77waka77waka

かわうそ⋈ @kawauso_kaizard

たねK @seasideline

skydex @Skydex6
こんな表示を見たらパニックになりそうです。
一体全体、どの矢印がどこにつながっているのか、自分が行きたい場所はどの矢印を通っていけばいいのか、それはどうやって運転していけばいいのか…高速道路上では理解できそうもありません…。
のんびり眺めている今でも全く理解できないので運転控えた方が良いのかもしれません。
カーナビもETCも入っていないと確実に事故に繋がる気がします。
本当に、複雑な世の中、便利なものが次々と発明されていますね。
皆様も愛知県に旅行や出張で行く時は、この2つのJCTにはくれぐれも注意してください!
できることなら運転しないほうが良いかもしれませんよ。