PS5の後方互換性について、公式のサポートサイトに情報が掲載!
プレイステーション5の後方互換性についての情報がアップデートされたという投稿。公式からのアナウンスでは、99%以上のPS4ゲームはPS5でも発売日からプレイできるということです。サイトにはこの他にも互換性についての情報が掲載されています。
後方互換
公式サポートへの反応

99%の人が発売日にPS5プレイできるようにしてくれ…

nasneはよヨロシク!

その前に売ってくれ

HDカメラでVR使用できない?
使えたらよかったのにな…

◯と×…決定ボタンを変更できるようにして欲しいです。発売日までに

99%以上のPS4ユーザーは買うことができなさそう

PS4のPSplusのページから予約できるようにしてくれよ

それ以前に予約すらできないです(^^;
と言うか転売ヤー全て排除してほしいですね(^^;
本当にほしい人の邪魔をしないでほしいです(;_;)

予約しても買えないから意味が無い❗️
周りで買えた人がいない💦
値段も10万円ぐらいにして買う人減ればもう少し買えたかも…

なぜPSストアから抽選応募できないのか…まずはゲーマーの人たちを優先にするべきではないのか?
次の次世代機の時には検討してもらいたい。

はいはい買えない買えない

よくやった!ありがとう!さんきゅーべりまっち!

アイスボーンやるの楽しみ🙂

Ps4でしか遊へないゲームに日本のやつが含まれてなくて助かった

買えないと意味がない(´・ω・`)

日本もPSNユーザー大事にして招待予約とかしてください

×箱のように必ずしもPS5用の実行データが降ってくるわけではないんですね。
PS4ではいわゆる後方互換性が完全になく、PS4専用のソフトしかプレイすることができませんでしたが、過去の人気作が多くリマスターされたと思います。
PS5では、PS4のゲームが一部のソフトを除いてプレイできるということが、サポートサイトに掲載されました。これでPS5を買っても、ソフト不足になることはないでしょう。
しかし、肝心のPS5が抽選でなかなか手に入らない状態が続いています。色々と情報は出ていますが、欲しい人が手に入る供給量が整うことも望まれます。