リアル感半端ない!PS5をPS4と比べたら差が歴然だった
今年の11月12日に発売予定の「PS5」。処理性能がこれまでのプレイステーションの常識を超えているようですが、グラフィックからもその大きな違いが垣間見えました。スパイダーマンのワンシーンをPS5とPS4で比べてみた結果がこちらになります。
PS4
PS5への反応

どっちが綺麗かわからん。

レイトレアピール??
だとしたらガラスに反射しようがないオブジェクトが映り込んでるんですがwwwwwwww

なるほど。車の数が違うね!

税込み5.5万+ソフト代の価値としては低い内容かなと思う。
描画表現以外の部分でなんか新しい遊び方の発明を提示してほしい。

PS3「まるで実写」
PS4「まるで実写」
PS5「まるで実写」
PS6「まるで実写」

ちょっと前に1から2への変化でスゲーってなってたのに、もうこんなにきれいになるのか。

見やすさにおいてはPS4に軍牌が挙がる
なんでもリアルにすればいいってもんじゃないってはっきりわかんだね

作る人大変だなぁ

別ゲーでいうと
GTA4とGTA5の差のように見えた

4のはっきり映らない黒さも好き

凄すぎ

低スペPCなんかよりも良さそうwww
さすがPS5

なぜその高さで下の道路反射するんや( ´・ω・`)
PS4の建物の反射ならわかるんだが

ワイ
FF7 これは現実を超えたかもしれんね
FINAL Reality これは現実を超えたかもしれんね
PS2 これは現実を超えたかもしれんね
PS3 これは現実を超えたかもしれんね
PS4 これは現実を超えたかもしれんね
PS5 これは現実を超えたかもしれんね
お得!😆

PS5版のガラスに写ってる部分が、PS4版の表現っぽくなってるって感じた
最初にPS4だけ見ると、スパイダーマン以外の背後の車や木々も丁寧に描かれています。
こちらでも十分な気はしますが、次にPS5を見てみるとその差がはっきりわかるほどグラフィックのレベルが上がっていることが分かります。
まず大きな違いは、スパイダーマンが張り付いている窓の反射具合です。
PS4では暗めに反射していますが、PS5ではそれよりも少し明るく反射しており、窓には裏の世界が広がっているようです。
また、背景の空もPS5では天気がわかるほど鮮やかに映されています。
これだけリアルなグラフィックでゲームをプレイできるのであれば手に入れたくなってしまいますね。