暑さの感じ方が違ってくる?黒マスク・白マスクではこれだけ違う!
今ではマスクを付けて外出する場合がほとんどですが白マスクだけでなく黒マスクを付けて外出する人も多いです。しかし夏の暑い時期になると黒はやはり熱がこもってしまうようで黒マスクと白マスクでは暑さの感じ方がかなり違うようです。
マスク
温度への反応

マジか…
白マスク買おう

余裕

うっせえ俺ん家は青色やぞ舐めんな

黒マスク化粧付いても目立ちにくいので好きです〜

そうだとしても洗えるマスクなら黒がいい
白だと汚れ目立つし

黒は熱を通しやすい❗️←こんなの小学校の理科で習う筈なんだけど何で大人たちが気づかないのかが理解不能。

ハチも黒を狙うらしい。

少し前に母が亡くなった。
お寺の奥様が普段は手作りマスクや白マスクをしてらっしゃる。が、
母へのお焼香の時だけは黒マスクをしていて、その配慮が嬉しいと思いました

黒って、光を反射しないから黒なわけで⋯⋯
つまり赤外線をよく吸収する。そりゃあ暑いよ

まぁ黒だからそうなるわなw

いや考えたことはあったんやけど
そんな違うんや温度(。・´д`・。)

なら松岡修造は黒マスク


白マスク派です。
自分自身黒が好きなんで黒マスク格好良くて良いんですけど、暑くなりそうだったので辞めました…。

そりゃそうだよな

でも白マスクだと何度も洗ってるとすぐに黄ばんで・・・

青はどうなんだろ。
あと、素材と厚さとか色々関係あるのかな?
マスクには様々なデザインのものがありますが白マスクが定番ではありますが黒マスクを付けている人も多くいます。
しかし黒マスクを付けて外出した場合、暑い日になると白マスクと比べるとかなり感じる暑さが違うようで注意する必要がありますね!
比較して見てもわかる通り感じる暑さが違うようで黒マスクを付けて外出する際は注意が必要ですね。
特に熱中症になる可能性もあるので時折水分補給などをしながらマスクが熱を持たないように気を付けて使うようにしたいですね。