糖尿病になったら「甘い物を飲まない」のは基本だけど?甘い飲み物が多すぎる!
糖尿病になった時は甘いものを控えることは基本とも言えますが普段飲んでいるドリンク類にも気を使うことが多いです。実は普段飲んでいる物でも甘いドリンクと言うものが多いようでそれをまとめたものがこちらとなっています。
糖尿病
ドリンクへの反応

うん。サントリーの「すっきりしたトマト」にも原材料に果糖ブドウ糖液糖という表示があるんだなぁ……

コーヒーをよく飲むが、家で淹れるときや、マック等で注文するときは砂糖やガムシロップは一切使わず、ミルク2個で飲んでいるのでセーフ!(尚缶やペットボトルの物も飲む模様)

ゼロコーラとお茶でほぼ済ます毎日😚😇
ゼロコーラはいいと言う所とだめという所がある感じですね。まあ自分の場合にはあまり悪影響はなさそう。

あさからのんだもの…麦茶、コーヒー、紅茶、緑茶、抹茶、煎茶、
うん、これ全部大丈夫だった

あと塩もね!

麦茶さえあれば生きていける…ッ!

FF外から失礼します。
麦茶や緑茶はセーフなのでしょうか?

そうか…ブラックコーヒーなら飲めるんですね…(歓喜)

コカコーラゼロはセーフですか?

ヘカ♪は(゜m゜;)か由加理 。

コカコーラ0は無糖炭酸やからセーフ!って飲み続けてた友人おったなぁ..

食事をカロリーじゃなくて単位で言い出したら一人前の糖尿病患者w


100mlあたりのkcal量見れば一目瞭然なんですけど意識すらしてない人多そうですねぇ

糖尿の方は聞くだにたいへんだなあ、と思っていました。できればなりたくないものだと。まあ嗜好品がブラックコーヒー(無糖)なので、飲み物はいいのですが、パンにジャムとか、とかく甘いもの多すぎですよね。

オレの家系が糖尿病です。祖父、母、姉と続いてます。
オレは、血液検査したら、平常値でした。アラフィフだけど。
唯一、血液検査で数値が高いのが、「アミラーゼ」です。調べても詳しいことが全然出てきません。

これかなりきっついっすね(´・ω・`)
糖尿病になった時は甘いものを控えるようにするといった食事療法を取りますが世の中には甘いものが多いようです。
ドリンク類でも野菜ジュースや豆乳、のむヨーグルトや微糖コーヒーなど甘さをあまり感じなくても甘いドリンクが多いようですね。
スムージーやヘルシーフードなども果糖が含まれており、甘いものに分類されるようです。
糖尿病になった時やダイエット中などでも甘いものを取ってしまっている可能性があるので気を付けたいですね。