話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「ジョミ」味って何?全く味の想像が付かないドリンクが青森で発見されるwww

中国や台湾などで翻訳機を使ったような片言の日本語の商品が売られていることがネタにされますよね。しかしここ日本でも書いてる意味が全く分からない不思議な商品がある様です。とある方は青森県で販売されている「ジョミ」という不思議なドリンク缶を購入しました。それがこちら。

青森

マキヤのアイコン
マキヤ
@TwisterMakiya

味の想像がつかなすぎる飲み物を買いました

14時56分 2017年11月13日

「ジョミ」味って何?全く味の想像が付かないドリンクが青森で発見されるwww

ジョミへの反応

Rogue Monkのアイコン
Rogue Monk @Rogue_Monk

そもそも、ガマズミて何よ?

2017-11-14 13時45分
かなえのアイコン
かなえ @mohhunnyoqualit

うしろシティ

2017-11-14 13時36分
パチンコ店を廃止し保育園に!のアイコン
パチンコ店を廃止し保育園に! @trans_volunt

#ジョミ やくるとじょあの実(臆測)
#ガマズミ ガマガエルの墨(臆測)

2017-11-14 12時54分
うおぬまゆう@SAOIFのアイコン
うおぬまゆう@SAOIF @uonuma_yu

青梅しか理解できないwww

2017-11-14 12時54分
わたなべのアイコン
わたなべ @sorehawatanabe

青梅エキス以外の単語の意味が全く分からん…

2017-11-14 10時32分
おごちゃん / 垢未凍結のアイコン
おごちゃん / 垢未凍結 @ogochan

「ガマズミ」はロシア語の「カリンカ」。
カリンカ、カリンカ、カリンカ♪

2017-11-14 10時14分
在藤銀(電十八郎)のアイコン
在藤銀(電十八郎) @luv_kraft

『地球へ……』のファン専用ドリンク……!

2017-11-14 10時10分
Sameenのアイコン
Sameen @ipiace

青森…侮れない。

2017-11-14 10時00分
M.M.N.M.Mのアイコン
M.M.N.M.M @mmNmm95432063

青梅以外聞いた事無い😵

2017-11-14 09時58分
のぼのアイコン
のぼ @rosiro

なつかしい ジョミ!

2017-11-14 09時38分
Kenasku Andoのアイコン
Kenasku Ando @comune1128

青梅以外一切分からないw

2017-11-14 09時31分
緇隰 娉遌齋のアイコン
緇隰 娉遌齋 @yourenzhu

うははは、判る言葉が「ドリンク」「青梅エキス」「ブレンド」しかない。

2017-11-14 09時20分
ミィム@ルルイエ14725564のアイコン
ミィム@ルルイエ14725564 @happylab

まだ売ってたのかこれ。味は割と薬っぽい風味はあるが甘酸っぱくて悪くない

2017-11-14 08時52分
emi jingujiのアイコン
emi jinguji @emijinguji3009

青森で売ってたよ、ジョミ!

2017-11-14 08時41分
知ちゃんのアイコン
知ちゃん @8shiro7kase

これ前にデーモン閣下がラジオで飲んでたのじゃなかったっけって思ったけどあれは『タヒボベビータ』だった(全然ちゃうやん

2017-11-14 08時33分

「ビバードリンク ジョミ」「ガマズミと青梅エキスをブレンド」と書かれています。ビバードリンクもジョミもガマズミも聞いたことがないので何味なのか分からないですね、青梅エキスが入っていることから酸っぱいドリンクなのでしょうか?

こちらの商品は株式会社小野寺醸造元の商品で、青森県三戸地方に自生する「ガマズミ(神ツ実)」という木の実と、青梅エキスをあわせた特産品のジュースの様です。マタギの秘薬として伝承されてきたこの果実は「ジョミ」と呼ばれ、赤ワインに匹敵するポリフェノールを含有し、カリウム、ビタミンC、リンゴ酸も含まれているそうです。
缶に描かれている様に中身は赤いグレープジュースの様な色で、本来は原液が酸っぱ過ぎるので炭酸や蜂蜜で割って飲むそうです。

初めて知りましたがこんなご当地ジュースがあったんですね。美肌効果抜群で健康にも良さそうですね。青森県三戸町でしか買えなかった幻のジュースだそうですが今は普通にネットで買うことができる様です。気になった方は是非一度ご賞味ください。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード