なんて言ってるか考えるのも楽しい!?空耳だらけの2歳男児との会話ww
2歳児というとだんだん言葉や物を理解するようになりよく喋りだす時期ですが、舌の動かし方がまだ未熟なので、なんて言ってるか分からないなんてことが多いですよねw投稿者さんのように、空耳で聞こえた言葉をそのままやり過ごすなんてこともあるあるですw可愛らしさ全開の時期ですね!
空耳
会話への反応

スッゴい笑っちゃいました🎵😊ほっこり❗😊❤️

ほらパジャマ着るよ
からの
「冷え性」
で笑い散らかしました😂😂😂

ママ、屋敷しもべ要請だったの…

「新種」と「クリーチャー」が好きw

ママも坊やもかわいすぎる〜😭

ラストの破壊力よw
すこ

ぐっちゃんかわいいぃぃ🥺💓
今のこの上手く話せない時って
限定的だからこそ尊いですよね😭

かわいすぎてたまらない。
この時間はもう帰ってこないんだと4歳2歳の寝顔を見ながら切なくいとおしくなりました。ぐっちゃんありがとう✨✨

空耳シリーズ大好きです。「是非」「冷え性」がツボです。

何もない所指差して新種って
言ったから、そら怖いわなw

是非から
笑いが止まりませんw

2歳児のカープに広島まで行かんよって返す母もいいセンスw

子供はコーンスープ大好きですよね。
うちの子は「こんぷーぷーすー」って言ってました。

ママ可愛いよと褒めてからのクリーチャーでめちゃくちゃ笑いました
保育所に勤めてますが、2歳って大変ですけど面白いですよね

是非でもう全私が大爆笑

うちの息子は
でんでん虫虫
カタツムリ〜の歌が変だった
カタツムリじゃなくてカムツリって
歌ってた笑
気付けばずっと喋ってるなんてことも多い2歳児ですが、おそらく少しずつ言葉や物を理解し、お喋りが楽しくなってくるのでしょうね。
投稿者さんとお子さんの会話も、空耳なのですがちゃんとお子さんと会話が成立しているので面白いですw
本当はなんて言っているのか気になるところですが、上手く喋れない時期が一番可愛いので、このまま聞いていたいとも思ってしまいますね!
空耳に対する投稿者さんのツッコミも面白いものがあり、個人的に「ほらパジャマ着るよ」からの「冷え性」が可愛くて好きですw