話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

分かりみが深い…!!なぜ休校明けの学校は少しも余裕を与えてくれなかったのか?

学生に限らず、社会人も共感するこちらのツイートは、なぜ休校明けの学校は余裕を与えてくれなかったのか?という疑問をツイートしています。水曜日を休日にすることで、「明日休んだし頑張ろう!」や「今日頑張れば明日休みだ!」など、肉体的にも精神的にも楽になりそうです。

水曜日

Chris Redfield Kenのアイコン
Chris Redfield Ken
@redfield_ken

なぜ休校明けの学校はこのくらいの余裕を我々に与えてくれなかったのか(もう疲れてる)

01時01分 2020年07月02日
2365 1.1万

分かりみが深い…!!なぜ休校明けの学校は少しも余裕を与えてくれなかったのか?

祝日への反応

久遠ひろきのアイコン
久遠ひろき @toyodaganpi

学校だけじゃなくて仕事もな

2020-07-03 04時21分
€ハッカ〆 (Deaf person)のアイコン
€ハッカ〆 (Deaf person) @fevkdsu1

既視感

@redfield_ken @nyannton 既視感

2020-07-03 03時48分
暁 紫電のアイコン
暁 紫電 @akatukisiden

祝日は月曜日じゃなくて
水曜日にずらすべきだったんだよなぁ……

2020-07-03 01時00分
田中霧のアイコン
田中霧 @seritonagi

うちの職場はまだ、完全週休二日制でさえない。せめてシフト制にして月8日(プラス祝日)を休みたい。

2020-07-02 23時40分
日曜日のアホ共のアイコン
日曜日のアホ共 @nichiyobinoaho

結局は日曜日が最高なんだよ。

2020-07-02 23時04分
mitokonのアイコン
mitokon @_tommy_mitokon_

フランスがそうだって聞いたことがあるような・・・

2020-07-02 22時59分
木屋町のアイコン
木屋町 @A09444497

日本社会そのものにも言えますね。

2020-07-02 21時22分
海野真一郎のアイコン
海野真一郎 @COROMARUS

さすがに休校明け一か月で通常に戻すのは体に応えますわ

2020-07-02 20時53分
行くな!行くな!越えるな!!のアイコン
行くな!行くな!越えるな!! @kutabare_bacarp

高校生は日曜も学校のとこもあるみたいですね
まじで学生を殺しにかかってる

2020-07-02 19時37分
hirominのアイコン
hiromin @hiromin___

mitwochと呼ばれるゆえん

2020-07-02 18時59分
安井直人のアイコン
安井直人 @y4Pz5oSM8z5KdAu

校長に提案してほしい

2020-07-02 18時36分
Oxygen 🈂️ンソのアイコン
Oxygen 🈂️ンソ @Oxygen55990494

これめっちゃいいね

2020-07-03 05時38分
たくちゃんせんせーのアイコン
たくちゃんせんせー @taku_log

私も同じ考えだった。水曜日を休みにすることでリズムが生まれて休養ができる。
新しい生活習慣というぐらいならこれぐらいインパクト欲しかった。

2020-07-03 03時43分
👒霜ツッキ🐛 @ 犬は実質蜂のアイコン
👒霜ツッキ🐛 @ 犬は実質蜂 @shimotsuki_JJ_S

ゆとりですわ……(世代
これ位のゆとり欲しいですね!

2020-07-03 03時08分
狛丸🖌🎨のアイコン
狛丸🖌🎨 @_km_fct

うちの大学はこれを実現させようと水曜は一二限しかない作りになってるけど結果他の曜日がしんどいしなんなら水曜の授業も捨てれないので毎日死にかけてる

2020-07-03 02時29分
SAYOのアイコン
SAYO @iamosayo

あっ頭良い🤭

2020-07-03 02時12分
ばんちょー🍟🍙🐾のアイコン
ばんちょー🍟🍙🐾 @ts86clri

これまじ神だった

2020-07-03 02時12分

学生も社会人も思いは同じです。長期間の休みが続いた後の登校&出勤は、何かしら応えるものがありますよね。
学生は宿題が、社会時はリモートワークと、完全に休んでたわけではないのですが、在宅で不自由なく作業出来てた方からすると登校&出勤はつらいところがありますね。

投稿者さんは水曜日を休日にすべきとの考えですが、共感する方多数のようです。
確かに、水曜日が休日だと精神的に楽になりそうです。
「明日休み」や「昨日休んだし」と思うと、不思議と頑張れるものですよね!
水曜日休日、いつか実現してほしいところです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード