就活生必見!?「週休2日制」と「完全週休2日制」の違い!
就活生ならほとんどの人が聞いたことがあるものとして「週休2日制」といったものがあり、週に2日は休めるものと捉えている人も多いです。しかしそういったわけではなく、「週休2日制」と「完全週休2日制」の違いをまとめたものがこちらです。
休日
週休2日制への反応
なんで、こんなまぎらわしい書き方が浸透してしまったんでしょう・・
完全週休2日制は祝日が出勤の可能性がある笑
土日祝日夏季冬季休み有りだと年間休日125日ぐらいだから休み多い方がいいって人は年間休日を目安に!
年52週だから完全週休2日だと年間休日104日。祝日は年16日。
たまに土曜出勤とかあっても年間休日115日ぐらい有ればいいと思う。
小さい頃「大人なのにそんな沢山週2日休める仕事ばかりあるわけ無いなにか裏があるはずだ」と気づけた私って…
うわー…この歳ではじめて知ったわ…💧
完全週休二日制で十分良いのにそれでも文句言う奴おるんよな
毎週水曜日を休みにしてどの2日も
昨日休みやったから頑張れる
明日休みやから頑張れる
っていう状況にすべき
書き方がほんとやらしい
完全週休2日制って実質週休3日制じゃね?
累計休日日数見た方いい希ガス
土日休業の会社は、祝日も休みだが、年中無休の所は、祝日もこの週休に含めてシフト組んでて年間休日数に差がある。
企業のやってる説明会に何度かいってれば普通は気づく
気づかないやつは二桁以上働く所探してないやつや
無知だと笑ってくれ……初めて知ったよ
完全週休二日制(会社カレンダーによる)というパターンもある😭
年間の休日見たほうが早いでしょ
あぶねえ、、、転職先での志望先週休二日制だった
就活生が違いに気付くのも大切だけ
ど、どちらの体制でも「形が守られてるかどうか?」を経営・運営側が気付くべきって場合の方が働いてる人達にとっては深刻だよな😶その辺が「済まされちゃってる」会社は多いよ。
完全週休二日制(完全休日出勤制)とか週休二日制(週一の休みがただの夜勤明け)とか。
今の今まで知らなかった😩
『完全週休2日』は週に2日の休みが『毎週』だというのは知っていましたが、『週休2日』は週に2日の休みが『月に1回以上』だったんですね。
ありがとうございます🙇
勉強になりました🙇
サラリーマンだと土日が休みといったことが多く、そのため就活している時に「週休2日制」と聞くと毎週2日は休みが取れると思っている人も多いです。
しかし実際は「週休2日制」とは月に1回以上週2日の休みが取れることを指すようで必ずしも毎週2日休みとはならないようですね。
「完全週休2日制」と混同している人も多く、入社してからそのことに気付いても遅いです。
そのため「週休2日制」か「完全週休2日制」かは、しっかりと把握しておくべきですね。