話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

作る前からウキウキ?スマブラの開発前企画書からすでに楽しそうwww

ゲームを制作するにあたってほとんどは企画書から立案してそこから開発へと移っていき、そのため企画書の内容も重要になってきます。スマブラの開発前企画書がこちらになりますがすでに作りたくて仕方ない気持ちが伝わってきます。

企画書

keta | Bar Karhuのアイコン
keta | Bar Karhu
@kntktnk

スマブラの開発前企画書、桜井さん本人がもう既にめちゃくちゃ楽しそう。そりゃ売れるわ。

08時43分 2020年06月17日
1.3万 4.8万

作る前からウキウキ?スマブラの開発前企画書からすでに楽しそうwww

作る前からウキウキ?スマブラの開発前企画書からすでに楽しそうwww

作る前からウキウキ?スマブラの開発前企画書からすでに楽しそうwww

スマブラへの反応

ぱとぱとʕ•͡ɛ•͡ʼʼʔのアイコン
ぱとぱとʕ•͡ɛ•͡ʼʼʔ @patopatosan

桜井さんの喋りが聞こえてくるようです

2020-06-19 13時30分
真@あっぴのアイコン
真@あっぴ @pesu45

前見たことありますね。「ていうことであんたの負け」ってセンスがすき(笑)

2020-06-19 07時35分
いっぬ🐾のアイコン
いっぬ🐾 @hasibiro_kou

企画書が楽しいw

2020-06-19 02時59分
あかべこのアイコン
あかべこ @AKAVEK_

キャラクターがファミコン・スーファミ・ゲームボーイしてたら誰かしらに引っかかる任天堂キャラクターにしたのもお祭りゲーム感が高まって凄かった

2020-06-18 23時11分
なごみのアイコン
なごみ @141_80_call

これか…
岩田さんが「書きな」と言ってくれて企画書というのは。
桜井さんが案と企画を出して、岩田さんはお休みを使ってプログラミング。良いコンビだ。

2020-06-18 22時54分
式零負のアイコン
式零負 @nullzwai

これってゲームだけじゃなく、他業界のコンサルの方も言ってますね。プレゼンする本人が楽しみでもなんでもないもの客が欲しがりますかっていう。お笑いの方でもネタ作ってる最中に詰まらなそうに作ってたら先輩からそのネタ絶対つまんねーだろって叱られた話とかありますね。

2020-06-18 22時50分
ムーミンパパ?のアイコン
ムーミンパパ? @PRAuNysJhxuJXLY

マリオ、回転させます?

それならゴリラも回しましょう、コイツは復帰型で

ゲームフリークスがプリンを出せとか言ってくるんでしょうな

売れねーよ、あんなのetc…

2020-06-18 21時08分
ユニコーンのアイコン
ユニコーン @6Bq6NSYKnXlb4jk

スマブラを初めてやったのが64でした
学生やけど

2020-06-18 21時02分
アルカ堂アケミのアイコン
アルカ堂アケミ @arukadoakemi

ニンダイのテンションだ...

2020-06-18 17時07分
アオのアイコン
アオ @aosbao

面白い企画書の書き方として勉強になる

2020-06-18 16時54分
腐ったtomatoのアイコン
腐ったtomato @tomato2004610

書いてることが桜井さんボイスで脳内再生しちゃうのだがw

2020-06-18 16時30分
2Pカラーアスタルテ@アテル @次回06/20 #Valgiris集会のアイコン
2Pカラーアスタルテ@アテル @次回06/20 #Valgiris集会 @Koutuki_Atelu

そういうわけであんたの負け

2020-06-18 16時29分
こぐまのアイコン
こぐま @kogumaphonic

企画書の段階で、スマブラでよく見るゴチック体が使われてる

2020-06-18 16時17分
龍@たっつん丸のアイコン
龍@たっつん丸 @tatu_0413

2枚目のビックリマークが似てるような...

2020-06-18 15時21分
かずさんのアイコン
かずさん @kazusan1995

カービィ強化してあげて下さい(切実)

2020-06-18 15時20分
kyoubump星人のアイコン
kyoubump星人 @kkkk_net

読んでて面白くなる商品みたいな企画書
すごい

2020-06-18 15時11分
オーガ ビカム ヒューマンのアイコン
オーガ ビカム ヒューマン @IttUln0sRbpyHJ8

当たり前と常識を片っ端から取っ替えてふんだんに新しいアイデア盛り込んでいくスタンス好き
新しいことだから作るのむっちゃくちゃ苦労するんだけどもそれでもゲーム作りを心の底から楽しんでるってのがここぞばかりに伝わってくる

2020-06-18 13時21分

今や人気シリーズとなっているスマブラシリーズですが最初の作品を制作するにあたって企画書が必要になってきます。
そのスマブラの企画書ですが貴重なものではありますがこれだけ見ても作りたい気持ちと楽しそうなのが伝わってきますねw

企画書の段階で面白そうなのが伝わってこないと企画として通らない可能性があります。
しかしスマブラの場合、この企画書の段階で成功する可能性が伝わってきますし、面白さがすでに出ていますねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード