2歳児の歌の言い間違いが可愛いすぎる!最後までよく聞いて!
子どもがしっかり話せるようになるのは3歳以降くらいです。3歳でも多くの言い間違いがあります。でも、その言い間違いも可愛いですよね。しかし、子どもは覚えるのも早いですから、歌も曖昧ながらに歌う姿も可愛いです。
この子の歌最後までよく聞いてください!
子ども

2歳児の歌最強説ですね
めっちゃ天使

可愛いですねー!ほっこりしちゃいました。

初めまでして✨
いいねから拝見しました‼️😁
可愛すぎて最高です😊
笑いが止まりませんでした笑

きゃわいい~!!!

癒されました////

かわいすぎてエンドレスリピート!

癒された…

癒されました〜^^
いとこがメダカの兄弟が電線で〜と歌っていたのを思い出しました。
もれなくテープに録音されていて、結婚式で流しました。
将来いい記念になりますね!

何度も最後のパンダで腹筋崩壊します笑

通りすがりに失礼します。
可愛いお嬢さんの歌にクスクス笑ってる親御さんの様子に幸せを感じました。
大変だけど幸せな日々ですね🥰
もちろん子供が大きくなっても幸せでしょうが、小さいときの時間とはまた違いますから。

やられました❤️😂😂

かわいすぎますね!!癒されました!!

ありがとうございます!!いつもやこさんと娘さんの幸せと葛藤を見て(我が子も大きくなったらこうなるかなー)って子との未来を楽しみにしています

可愛くて可愛くて可愛くてどちらに振り込んだら…⁇⁇⁇

最の高です😍

可愛すぎます〜〜!!!♡♡
コアラが上手く言えてない感じもたまらなく可愛いですね。でも、覚えた歌を一生懸命歌っているのがさらに可愛いさを増してます。
順番がバラバラで、最後が何故かパンダで終わるのが何とも面白くて、最後の最後まで可愛いですね。
子どもって本当歌を覚えるのが早いんです。音程や歌詞はめちゃくちゃですが、好きなことや興味のあることをすぐに覚えるのは凄いなと思います。
歌だけでなく子どもが一生懸命何かをしてるところって、可愛いし応援したくなりますね。とても癒される動画です。