話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

この中に牛乳が3種類。おしゃれなデザインと分かりやすさは紙一重?

最近、ドラッグストアなどで見かける日用品のパッケージが、心なしかおしゃれになっている気がするのは気のせいでしょうか?パッケージって大事ですよね。ただ、中には、おしゃれなんだけど一瞬、なんの商品か分からないものもあったりします。

デザイン

Inkのアイコン
Ink
@Ink_Virtue

ローソンPBのデザイナーは「物を選ぶ労力が無駄」という主義らしいだけれど、じゃあお前「あ、牛乳買おう」と思ってこの中から選ぶ時、どれが1番選びやすいんやと聞きたい。
(なお画面内に牛乳は3種類あります)

12時44分 2020年06月05日
2.4万 5万

この中に牛乳が3種類。おしゃれなデザインと分かりやすさは紙一重?

ローソンへの反応

2年生あまうすのアイコン
2年生あまうす @amAMiru_08

一つだけ分かりやすく潰れてるおかげでどれが牛乳かわかりました!

2020-06-07 22時14分
宮本 茂【免疫力上げて567対策】のアイコン
宮本 茂【免疫力上げて567対策】 @Miyamocchi_san

「選ぶ時間は無駄」というのは真理ではあるけど、このデザインだとそもそも「何であるか」を判断しないといけない。 異なる商品を均質なデザインにするのは愚行

2020-06-07 15時25分
半角斉のアイコン
半角斉 @taiyakikayiat

明治のおいしい牛乳 と ローソンのPBの牛乳 と 雪印のコーヒー牛乳 ですね

2020-06-07 14時58分
Kirin Lemonのアイコン
Kirin Lemon @Kirilemo

🥛牛乳は、セブンかセコマで買いましょう。

2020-06-07 13時50分
ぴよ吉 piyo-kichiのアイコン
ぴよ吉 piyo-kichi @m_pyi

辛辣すぎて草w

2020-06-07 13時15分
たまこ🐤のアイコン
たまこ🐤 @tamacokkocoo

え? おいしい牛乳一択ですよね!(;゚;ж;゚;)ブッ

2020-06-07 13時12分
リューン@こはる🐶のアイコン
リューン@こはる🐶 @ryu_n_dqx

お い し い 牛 乳

2020-06-07 12時48分
まどかあか🐈実質猫熟女©のアイコン
まどかあか🐈実質猫熟女© @madoka_ka

おいしい牛乳一択。

2020-06-07 12時11分
Risのアイコン
Ris @_Rl5_

間違い探しみたい😅 面倒だから おいしい牛乳を買います

2020-06-07 12時08分
R・昼行灯のアイコン
R・昼行灯 @rHiruandon

物を選ぶ労力が無駄 ↓ 物を選ぶ労力を減らす のはずが、「選ばせない」、「間違えてもいい」、「選ぶための別の労力が増える」になってしまっている

2020-06-07 11時45分
verakessのアイコン
verakess @verakess

ローソンの人が攻めてるデザインと言われていたが、実際購入しようとする側からすれば、わかりずらく不快さしかない。ローソン自体は嫌いではないが、このわかりずらいデザインは止めて欲しい。 #ローソン

2020-06-07 11時42分
阿人夢(NBA)のアイコン
阿人夢(NBA) @__a_t_o_m__

「物を選ぶ労力が無駄」 選ぶためのデザインのはずなのに選ぶのを拒否するデザインかw 高名な建築デザイナーが住むための機能は二の次で住宅をデザインするのと同じ。

2020-06-07 10時44分
ユキですのアイコン
ユキです @yukidesu1515

新しいパッケージデザインには、中国語とハングルがないですね。これは正解!

2020-06-07 10時36分
赤影のアイコン
赤影 @MaskTheRed

でも意外と売れてるなぁ…

2020-06-07 09時58分
うさ餅【お汁粉 : TAMU.FC.No.10京03】のアイコン
うさ餅【お汁粉 : TAMU.FC.No.10京03】 @eibeeswee

『おいしい牛乳』が、おいしく見える《ローソンPBの》デザイン(^^;)

2020-06-07 09時44分
teru_lenのアイコン
teru_len @teru_len

高齢者はコレ見えるかな〜。(´・・`) 高齢者じゃなくても、目が悪い人はよく見ないと間違えそう。^_^;

2020-06-07 09時35分
Johnny Kane🎸のアイコン
Johnny Kane🎸 @JohnnyMoonDog77

まともなデザインが出来ないんだからデザイナーではない。 セブンイレブンのコーヒーマシンに匹敵するくらい酷いと思います。 デザインに自分の趣味を持ち込んだらあかん。 デザインは仕事や。

2020-06-07 08時36分

たしかにこちらのツイートの画像を見ると、ぱっと見ただけでは、何の商品なのか分かりませんね。
色も同じだし、いちいち文字を読まないと分からないです。

今、世の中はなんとなく白や黒を基調にしたシンプルな見た目が流行っているので、陳列した雰囲気だけ見ると統一性があり綺麗なのですが、実際買おうとすると、少し不便なことが発覚しました。
おしゃれなパッケージにこだわりすぎてしまうのも、消費者側の目線になってみると、イマイチな場合もあるようです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード