ラノベ作家、絶対に破られない記録を2つも破った藤井7段に驚きを隠せないwww
昨日、藤井聡太7段が棋聖戦への挑戦者決定戦で勝利し、17歳10カ月20日で最年少記録を4日更新しました。これにはライトノベル作家の白鳥士郎さんも驚いたようで、現実がフィクションを超えてしまったと投稿しています。
藤井聡太
最年少記録への反応

大谷翔平、羽生結弦辺りから人類がインフレし始めた

いっそラノベ作家が主人公の作品で ありえへんと思って作品に書いたら それが次々と現実化する話でも 書いたら…

記録は破られるために存在する。

ここ数年で東北の高校野球で起きたマンガみたいな話 農業高校が甲子園決勝進出 160キロ投げる投手のいる海沿いの公立高校が県大会決勝進出

将棋のルールとかはよく分からないけれど、色んな伝説とかを羽生さんから始まりニュースで見てきたけれど、彼一人で破ってくれそうな超新星ですね✨楽しみです✨


先人が言った 事実は小説より奇なり って本当ですよねー

しかもプロデビュー後29連勝なんて、 空前にして絶後だと思います。

現実では、神は2物を与えるんですね…

そう考えるとすごいなぁ、と。

彼もまた将棋に愛された一人と言うわけですね。

後は小学生を弟子にとれば完成形

現実っていうのはそういうことがあるから面白い。

最大のライバルあらわる!

これからはじまる…

その記録ですら何年後かに破られるのかな…と考えると人間にはまだまだ可能性を感じます

しかもアニメ放送と現実が同時進行って!!!
最年少記録を次々と更新してきた藤井聡太7段。まさに事実は小説より奇なりということですね。
次の棋聖戦は、来週の月曜日から5番勝負として始まります。もしこれで棋聖となった場合、8大タイトル獲得の最年少記録である18歳6カ月も更新します。
まだ17歳なので、勝つことができれば自然と記録は更新されます。彼がどこまでまたどれくらいの記録をこれから作るのか、その一手一手がこれからも注目されるでしょう。