話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

そーなのかーーー。【正しい付箋のめくり方】が目からウロコ。これだけで綺麗になるんだね。

「付箋」は手持ちの書類や資料を整理するときにとても便利で、学生、社会人問わず多く使われている文房具の1つだと思いますが、「付箋を剥がす時のちょっとしたコツ」を意識する事で「付箋を貼った時の綺麗さ」に変化があるのだそうです。動画をみると仕上がりが全然違うので驚きます。

コツ

ルル【ぺんてる公式】
@pentel_lulu

【正しい付箋のめくり方】

上に⬆️ めくると、反って浮き上がってしまうことも💦
横に➡️ めくると、キレイに貼れるよ✨

1070 2508

付箋への反応

谷のアイコン
@komagomagoma

目からウロコですΣ(゚□゚) ルルちゃんありがとうヾ(●´∇`●)ノ

2020-05-27 07時35分
ジェット君のアイコン
ジェット君 @JET_Stationary

すごい… めくる向きがちょっと違うだけでこんなに違うんだ🎵(*´ω`*)

2020-05-27 00時09分
Monicaのアイコン
Monica @Monica891734521

毎日数十枚の付箋使ってるかも💦 ありがとうございまーす 今からその技いただきます💕

2020-05-26 22時33分
スヌーピーの回し者 (Cinema Dict)のアイコン
スヌーピーの回し者 (Cinema Dict) @cinemadeeplover

両手が書類でいっぱい 歯で付箋をめくっていた先輩が

2020-05-26 21時13分
ちぃ。のアイコン
ちぃ。 @09Chiaya

目からウロコ(°д° )

2020-05-26 19時58分
悪魔。のアイコン
悪魔。 @a_kuma_

めっちゃ勉強になりました!ありがとうございます😊

2020-05-26 19時32分
HIROKOのアイコン
HIROKO @lungi7712

のインスタライブで知ったのよ!!わざと付箋を目立たせる時は上にめくることも覚えたし…。

2020-05-26 19時04分
たかじんのアイコン
たかじん @amebatakazin

最近ずっと下痢気味

2020-05-26 19時03分
ぺぺ【ぺんてる公式】のアイコン
ぺぺ【ぺんてる公式】 @pentel_pepe

わかっちゃいるけどやめられない。 夜更かし🤩 大盛りラーメン(脂マシマシ)🤤 付箋紙の上からめくり🤪

2020-05-26 19時00分
るりからのアイコン
るりから @hydorophy5sp

付箋紙が反り上がってしまうのは こういうことだったんですね!

2020-05-26 18時57分
PinoΦ-Junn*のアイコン
PinoΦ-Junn* @SnoopJunn_MJ

学生の頃から使ってたのに全然知らなくて、最近になって知ったよぉぉぉう💦(*ToT) どうりでピロピロ取れてた訳だ…orz

2020-05-26 18時39分
☆ラム☆のアイコン
☆ラム☆ @ram_0105

たったこれだけの違いでこんなに差が出るのか⁉️ すごくタメになったぞー‼️

2020-05-26 16時56分
ひっこのアイコン
ひっこ @yuihikko

知ってたァ( *¯ ꒳¯*)ドヤァ

2020-05-26 16時53分
まい@みゃいん・まいち・ブルースカイ山本・りゅうの舞🐇👴🐈🌕のアイコン
まい@みゃいん・まいち・ブルースカイ山本・りゅうの舞🐇👴🐈🌕 @mima8102

目からウロコが!!

2020-05-26 16時29分
あお。@文具垢のアイコン
あお。@文具垢 @suraino_okashi

いつも気になるやつだ、、。なるほど、試してみます(`・ω・´)ゝ

2020-05-26 16時18分
たれぞーのアイコン
たれぞー @pop_pipi14

( ゚д゚)ハッ! そーーーなのかぁーーー💦💦💦

2020-05-26 15時45分

私も職場で付箋を多く使いますが、この方法を知らずにいつも下から剥がしていました。なので大半の付箋が「クルン」とめくれ上がってしまっていたように思えます。

資料の整理の他にも「誰かに伝言をするとき」などに付箋にかいてデスクに貼っておく事が多いので、めくれ上がってしまうと剥がれてしまうこともあるかなと思い、わざわざセロハンテープを付けたりしていましたが、ツイート主さんの方法なら、綺麗に付箋が貼れるようになるかもしれないですね。

時間の短縮にもなるし、次から付箋を使う時に意識してみようと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード