話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

知ってた!?Amazonの社内エレベーターの壁って全面ホワイトボードらしいww

誰もが利用した経験があるであろうAmazonですが、社内の情報のツイートが話題になっています。社員の質問を書ける場として、エレベーターにホワイトボードを設置しているようですが…皆さんが気になっているのは、いい発想なのに誰も質問書いていないことのようですw

社内

平田 智基のアイコン
平田 智基
@t_10_a

Amazon、社内エレベーターの壁が全面ホワイトボードらしいw

15時35分 2020年05月13日
1.8万 11.2万

知ってた!?Amazonの社内エレベーターの壁って全面ホワイトボードらしいww

知ってた!?Amazonの社内エレベーターの壁って全面ホワイトボードらしいww

知ってた!?Amazonの社内エレベーターの壁って全面ホワイトボードらしいww

Amazonへの反応

Tantan360のアイコン
Tantan360 @roboker_junior

Twitterにアマゾン勤務者が多いように思えるけど、誰もこんな面白い小ネタを放り込んでなかったぞ。ということはみんなAmazonという名のどこで働いているねん。

2020-05-13 21時09分
タツ8インテリアinfomationのアイコン
タツ8インテリアinfomation @tatsu8interiori

このアイデアは面白い

2020-05-13 21時08分
ボンドのアイコン
ボンド @ethan3803258

流石のスティーブ・ジョブズ!

アイデアはいつ降りるか分からない。

2020-05-13 21時05分
MaPle@霧乃や/趣味垢のアイコン
MaPle@霧乃や/趣味垢 @MaPle_Kaede_kcl

誰か勝手に消しそう...w

2020-05-13 20時44分
心臓ハートのアイコン
心臓ハート @shinzo_heart_

閉じ込められた際に遺書を残せるところまで考えて設計していて

2020-05-13 20時43分
あーふのアイコン
あーふ @uNnN9wDLKJ6WRxG

意外とアナログなのね

2020-05-13 20時40分
くらのアイコン
くら @6gTOMQroTvxe3aW

ちょっともたれたら服についてしまうやん。

2020-05-13 20時33分
竹やぶ@社内インフラ担当のアイコン
竹やぶ@社内インフラ担当 @about_blank9

確か6年くらい前の取材だった気がします。
今も変わらないのかな。

2020-05-13 20時30分
サンスケのアイコン
サンスケ @lZOILi3Jmhcn2hI

クトゥルフ?

2020-05-13 20時28分
Yutaka@なんでも投資屋のアイコン
Yutaka@なんでも投資屋 @Yutaka_In_Best

これは面白い!

エレベーターの待ち時間とか、あとトイレにいる時間って何気ないアイディアが出たりするもんな^ ^

それをすぐに書いてメモしておけば、アイディアのロスが無くなるのか^ ^

2020-05-13 20時23分
shi3ogのアイコン
shi3og @shi3og

FF外失礼します。EV内で過ごす僅かな時間も働かせようとする。「俺の会社に入ったからには、血の最後の一滴まで俺の物だ!」と無言で告げられている様に感じる人もいそう。だから耐えられない人は脱落する様に追い込まれ、四六時中、求人しているのではなかろうか。

2020-05-13 20時08分
ナナプラザ中野くんのアイコン
ナナプラザ中野くん @anotherskykix

めっちゃアナログやなぁ

2020-05-13 20時00分
ぽんたちゃん#ソロ充最高\(^o^)/のアイコン
ぽんたちゃん#ソロ充最高\(^o^)/ @pontacyan7777

日本なら女性のマークを書くやつが必ず出る

2020-05-13 19時55分
ただおのアイコン
ただお @yuki_toda

どんな社員への権限の与え方と意思決定フローの工夫を行えばこれほどクリエイティブな職場になるのか、、、。日本の企業には真似できなそう。

2020-05-13 19時48分
Pビーナス@一棟不動産/副業いろいろのアイコン
Pビーナス@一棟不動産/副業いろいろ @_power_power

日本はこうなってないですね

2020-05-13 19時42分
Watのアイコン
Wat @kei1977wat

書いてるうちに夢中になってエレベーターから降りられなくなるヒトもいそうですね(笑)

2020-05-13 19時29分
ハイエンドうどん🍜 はいどんのアイコン
ハイエンドうどん🍜 はいどん @highend_udon

レベル高すぎる🐙

2020-05-13 19時23分

おそらくAmazon社員も凄い人数でしょうから、一人の質問に対して誰かしら回答出来る人がいることを予想した発想でしょうか。
とても有効のように思いますが、どうやらホワイトボードには質問が書いていないようですw
確かに、二枚目の写真には”たこ”が描かれていますねw逆にエレベーター内の暇つぶしとして大活躍しているようですw

しかし、このアイデアは素晴らしいもので、新入社員が自己紹介を書いたり、ちょっとしたつぶやきに誰かが答えたりとコミュニケーションにいい方法だと思います。
日本でも社員が多い会社で取り入れるのをおすすめしたいです!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード